見出し画像

母の誕生日

この前母の誕生日を、とあるレストランでお祝いしてきました。
母と妹と、私。
早いもので、妹も今年の春からは社会人。
娘二人をここまで育ててくれた母には感謝です。

前菜にパスタ、お肉料理にバースデーケーキ。
どの料理も上品で美味しく、三人で食事を楽しみながら、談笑をしていました。
誕生日プレゼントは妹セレクトのエイジングケア!
母は「本当にありがとうねえ」と何度も言っていました。

そんな母は五十四歳を迎えたのですが、
今年は母にとっても、大きな変化のある年です。
母と父は離婚することになり、母は自分の実家に戻ることになりました。
引っ越しや、仕事も扶養外で働くことになったり。
きっと、不安はあるだろうけれど、でも私は今まで苦労してきた分、
これからの人生を楽しんでほしいなと、思っています。

悩んだり、悲しいことがあっても、
私たち子どもの前ではそんな話をしてこなかった母の強さ、
いつも家族のことを考えて行動に移して来た母の優しさは
年月を積み重ねて、力強く娘二人を支えてくれていました。

レストランでお祝いをする二日前にも三人でお出かけをして、
少し遠出をしたからなのか、私と妹にそれぞれ「色々付き合ってもらって悪いから」と、交通費の1000円をくれました。
そんなの気にしなくていいのに、母は気にしてしまうみたいでした。

母はよく「子育ては大変だったけれど、楽しかったよ」と言います。
私が書いたものを読んだり、
妹であればピアノの発表会だったり、
娘二人の学校行事だったり。
「そういうものも、もうないんだねえ」なんて言う母に、大袈裟だなあと思っていましたが、今思うと娘二人が元気でいてくれることが母の支えだったのかなと思います。

母は不安かもしれないけれど、母の周りには私たち娘二人はいるし、
楽しい親戚も、友達もいるからきっと大丈夫です。
怖いもの知らず過ぎて怖いと言われる私が言うのも説得力はないですが、
母はきちんと幸せになれるし、それに値する生き方をしてきた人です。

それは一番傍で見てきた娘が言うからきっとそうです。
これから先は困ったら助け合える関係でいようと思います。
まだまだ心配をかけてしまう自由な娘ですが、
これからもよろしくお願いします🐈
そしていい一年になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?