見出し画像

みんな女子旅に行こう

珍しくキラキラした感じの写真で。

今日(10月13日)は何の日か知ってますか。

そう。

世界を旅する女子が輝くコンテスト SHINEの締め切りまで残り5日。
(締め切りが18日まで延びたよ)

このコンテストは↓


良かったら、TABIPPO学生支部のnoteも見てほしいなぁ。


ということで、今日は私が勝手に女子旅について勝手に語ります。


そもそも女子旅ってなにすんの?

女子旅って、キラキラしたところに行って、カフェに行って、いい感じの写真撮って的な。

んなわけ。

女子旅だからって特別な旅の定義なんてないはず。

女子が行こうが男子が行こうが旅は旅。

おしゃれなところに行くのも
海ではしゃぐのも
美味しいご飯食べに行くのも
砂漠で数日間風呂に入らないのも
寺社とお城ばっかり行くのも
庭園を見てのんびりするのも

画像1

もうなんでもあり。

そもそも旅っていうものに明確な定義がないんだから、女子旅にだって明確な定義はないと思ってる。

というか女子でも男子でも誰でも、旅は自由に行っていいはず。
なんせ自分の人生だから。


じゃあ、なんで「女子」旅?

どっちでも良いなら、あえて「女子」ってつけなくていいじゃんって。
社会の風潮に乗って、男女の差をそこに作らない方がいいじゃんって。

いやいや、そんなに世の中甘くない。

私自身、旅が大好きで、国内外行くけど、それにはいくつか超えるべき壁みたいなのはある。

まず、自分の周辺の人たち。

親とか大人の人たち。

女の子なのに、ひとりで行くの?とか、ただ旅に行くって言っただけなのに、ナンパ待ちしに行くの?とか。

んなわけない。

ただ、行きたいところがあるから、会いたい人がいるから、ふらっと旅したくなったから行く。

でも、それが受け入れられないこともあるのが現状。

聞くところによると、親に止められちゃうこともあるらしい。

それってもったいない。

旅先で自分の尊敬できる人を見つけることも、人生が変わる新しい経験ができることも、価値観を広げることも、次の予定を立てながらわくわくすることもできなくなっちゃう。

こうやって、制限されてしまう人もいる。

そういう世界を変えたい、みんながもっともっと旅に行けるようになってほしい。旅先でもっと女子旅人に会えるような世界になってほしい。
こんなことをぼんやり考えてます。

旅に行くと、男子にはたくさん会っても女子少なめなんです・・・さみしい。

だからこそ、「女子旅」っていうものを推していきたい。

社会科的に言うと、アファーマティブアクションと同じ原理で、個人的には「女子旅」を推奨させていただいてます。


女子旅怖くない?

間違いない。警戒心強めの人間として言わせてもらうけど、怖くないことはない。

153cmの自分がでっかい大人の人に勝てるはずもないので、確かに色々と場所は選ぶ。

例えば、夜はひとりで出歩かないし、高そうなものは身につけないし(そもそも持ってないっていうのもある)、ドミトリーは女子専用を選ぶ。

これくらいしかしてないけど、今のところ安全な旅をしてきた。

その怖いを乗り越えると、その先にすっごい楽しいわくわくすることがある。最高。

画像2

ヒッチハイクで乗せてもらった人とご飯食べに行ったり、同じ宿に泊まった人に駅まで送ってもらったり、女の子ってだけで優しくしてもらえることもある。嬉しい。

というか、ひとりで行かなければ、そんなに特別危ないってこともない。

仲の良い友達とか、旅先で出会った人とか、SNSで知り合った旅好きな人とか、そういう人と旅するのも楽しいよね。

最初に言ったように、旅っていうものに明確な定義がないからこそ、どういう形で旅してもオッケー。なんて優しい世界。


旅っていいね

まとめるとこれ。

大学生になってから旅に行くようになったから、まだまだ未熟な旅人だけど、でも、旅ってすんごくいい。

一歩だけでも、今までの自分がいた世界から外に出てみると、全然知らなかったことが広がっていて、いつも自分の価値観をぶっ壊される。

そして、楽しい。

画像3

これは男女問わず言えることだけど、
男女問わず言えることだからこそ、
男女問わず旅に行ってみてほしい。

まずは、自分の住んでいる都道府県内でもいいし、隣の市区町村でも。

身軽になってふらっと行ってみると、見える世界が変わることってある。

写真からも動画からも感じられない広い世界がある。

旅が誰にでもできる時代で、誰にでもできる国にいる。
こんなに難しい条件をクリアしているんだから、小さなことで立ち止まっていたらすごくもったいない。

ぜひ、「女子だから」っていう理由でどこかで立ち止まっている人がいたら、リュックに必要なものだけ詰めて旅に出てみて欲しい。



ちなみに、やっぱり怖いとか勇気が出ないって人でも
旅してて、さらに自分の世界広げたいって人でも
新しいことに挑戦したい人でも
このコンテスト一回見てみたらいいかも。

自分の世界を広げることは自分にしかできないから、ぜひ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

サポートしてもらったことないから、してほしいな