見出し画像

2023/08/25 放送後記 「アイドルで野球チーム作ってみた~メンカラ3色縛り編~の感想戦」

はじめに

どうも、ディレクターです。

ここ最近風邪が流行ってますね。
コロナに限らず、この季節にインフルエンザなんかも流行り、そのどちらでもない夏風邪も流行っているわけです。

そんな中、自分も体調を崩し、まめもやし、なるみさんも崩していたみたいですね。
季節の変わり目恐るべし…

みなさまもどうぞお体にはお気を付けください。

それでは本日も元気に参りましょう、「しおまる認定メンチカ3人衆のオールナイトニッポン!」
テンッテテンッ、テンッテテンッ、テンッテテンッ、テンッテテンッ♪
パパッパッ、パッパパパッ、パッパパッ♪
パッパパパッ、パッパパッ、パパッパパッ、パパッ♪
テテンテンテン♪

。。。なんか冒頭の文章を書いていてラジオの冒頭の喋りすぎるなと思いこんな流れにしてみました。まぁ別に思いついただけなので大した理由はないです。

さて、本日はオールナイトニッポンはまったく関係ありません。
どちらかといえばショウアップナイターの方が関係あります。

長くなる前に本編をどうぞ!!

今回の企画は?

前週に配信した「アイドルで野球チーム作ってみた〜メンカラ3色縛り編〜」の感想戦です。

前回の配信が盛り上がりに盛り上がってしまったので、改めてもう少し深掘りしてみようという回でした。

なんせ前回は朝5時まで白熱してしまいましたからね。
我々の野球チームとおたよりでいただいたチームを合わせて14もありましたからね。1個5分でも70分、10分話せば2時間半なのでね。

そんなわけで、前回いただいたチームに対してあれやこれやと言ったり、
我々が作ったチームに関してやいのやいの言ったりする回でございました。

前回のチームに関しては、前回の放送後記をご覧ください
リンク : https://note.com/shioma_menchika/n/n954696707e64

というわけで、今回も新たにチームを送ってくださった方がいらっしゃいますので、そちらを紹介していきましょう。

野球チーム紹介

なるみさんの場合

まずは我らがコメンテーターなるみさんからのオーダー。
見てわかる通り、「元アイドルの声優さん」で組まれたオーダーです。
個人的には、AKB0048出身の佐藤亜美菜さん、秦佐和子さん、仲谷明香さんが入っているのが激アツですね。
4番の矢野妃菜喜さんは、今話題のウマ娘でキタサンブラックを演じられていて、ちょうど今ウマ娘のアニメが放送されております。

▼ウマ娘 アニメ第3期
https://anime-umamusume.jp/

さて、宣伝は置いておいて、みなさんそれぞれの声優さんの出演作品やアイドル時代の活躍を是非見てみてください!
(オーダーの中身まで触れると長くなりすぎるのでカット)

ウーたんさんの場合

前回、乃木坂46のメンバーで期別の3オーダーをくださったウーたんさんから、推しメンで組んだオーダーをいただきました!

やはり、何の縛りもなく好きな人を入れるオーダーって面白いですよね~
我々配信者は毎度何かしらの縛りを設けられるので、こういうオーダーを組んでみたいものです。
(まぁ配信関係なく組みゃあいんですけどね。笑)

個人的には、先発の福丸雛ちゃんが面白いですね。自分がオーダーに入れるなら、野手としてクリーンナップに入れたくなるところですが、先発の雛ちゃんも見てみたい。
あとは、飛鳥ちゃんと梅が4番に入らない豪華さがなんだかおもしろかったです。

かましゅんさんの場合

前回推しメンで組んだかましゅんさんからは、スターダスト所属アイドル縛りのオーダーをいただきました!

事務所縛りでも面白いですね。48、坂道があるならスタダがあってもいいじゃないか!と。
(※これはディレクターの意見です。)

個人的に「先発 真山りか」を見た時に、「え?抑えじゃないの?」と思いましたが、「抑え 高城れに」の文字を見て納得しました。
1番百田は絶対に塁に出てくれそうな赤星のような存在な気がしました。
こちらも語ると長くなりそうなのでここまで。

O.Gchangさんの場合

前回、80年代アイドルで組んでくださったO.Gchangさんから、新たにオーダーをいただきました。
テーマは「80年代のそこまで人気ではなかったグループ」。

さて、95年生まれの私は、前回のオーダーはギリギリわかったのですが、こちらは全くわかるグループがおらず…
そこで、O.Gchangさんからいただいた補足画像に頼ることにしましょう!!


さて、全部喋ると長いので、2組だけ触れておきましょう。

画像1枚目のオナッターズは、あのダウンタウンの浜田雅功さんの奥さん、小川菜摘さんが所属するグループ。
ガキ使ではよく見た小川菜摘さんのアイドル時代の写真を見る日が来るとは…。そんなオナッターズは抑えを担当しています。

続いて、画像3枚目のきゃんきゃん。(画像ではカタカナになっていますが、ただしくはひらがな。)
画像にあります通り、右の山本博美さんは京本政樹さんの奥さんとのこと。そして、SixTONESの京本大我さんのお母さんとのこと。(そりゃそうだ。)
そして、真ん中の桜井直美さんは、Snow Manの佐久間大介さんのお母さんとのこと。
今をときめく、ジャニーズ2人のお母さんが所属しているグループなんてものが存在したんですね。
Snow Manの中では佐久間担当の私としては目から鱗でした。
(担当ならそれくらい知っとけよと思ったそこのあなた、正解です。)

他にも気になったグループがいらっしゃる方は、とりあえずあさくらさんに聞いてみてください。
上手いこと連絡を取り次いで、詳細を教えてくれるはずです。。。

おわりに

さて、いかがでしたでしょうか。
放送後記内では、配信の2割くらいの内容しか書き出せていない気もしますがご了承ください。
たまにはそんな放送後記でもいいじゃない。
(毎度自分が担当すると長くなるのが定評なので、たまには短く終わりたいんですよ。。。)

放送自体は8月末で、記事公開自体はもう10月になってしまいました。
ちょうど冒頭のANNボケをしたらAppare!がANNXに出たり、ジャニーズの話題を書いてみたもののあまり触れないほうが良かったのかな~なんて思ったり…
昨今の芸能は移り変わりやすいものですね…

さて、次回はそんな移り変わりが激しいアイドル業界のタイムテーブルに着目した企画、そう「正解は一年後!」の答え合わせになります!
1年前に「このアイドルが来年はメインステージに立つはず…!」と思ったグループが実際にどうなったかの答え合わせになります!

途中時点で結果は目に見えてましたが、どうなったのでしょう。
こうご期待!

それでは、季節の変わり目体調にはお気をつけください。

この番組は、ニッポン放送をキーステーションに、36局ネットでお送りしました。
3時からは、宇野常寛のANN ZEROをお楽しみください。

…もしくは、3時からは、本村康祐・西岡隼基のANN ZEROをお楽しみください。

さて、そんなANNボケで締めようかと思いましたが、この肌なじみがある締めのセリフ、AKB48が金曜日にANNやってた頃の話なんですね。
2012~2014年の記憶、、、10年前なのか。。。

時が経つのは早い!
筆が止まらなそうなので、このへんで!

文責 : ディレクター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?