朝ごはん食べる食べない問題
朝ごはんは食べた方が良いですか
食べない方が良いですか?
よくご質問いただきます。
あとは
ヨーグルトは食べた方が良いですか?
食べない方が良いですか?
などもあります。
それ以外には
お肉は良くないですか?
(飼料や抗生物質問題)
キノコは良くないですか?
(放射線問題)
ナッツは良くないですか?
(カビ毒問題)
生野菜は良くないですか?
(冷え性問題)
飽和脂肪酸は良くないですか?
(動脈硬化問題)
長鎖脂肪酸は良くないですか?
(酸化問題)
などなど…
色々ありますが
正直な答えは
「…わかりません」
(ごめんなさい)
なぜなら一人ひとり
個体差があるから
お答えするには
個別カウンセリングが必要だし
どんな判断基準を選ぶかで
答えが真逆になることもあります。
例えば
ケトジェニックと
マクロビオティックは
正反対の考えがあるし
MECとMACも
全然違うし
酵素栄養学と
中国医学も然り。
どの判断基準も
それで良くなった方がいるから
否定することはできないと思うわけです。
また
その方がどうなりたいのか?
なにを改善したいのか?
その目的によっても
違ってきます。
ただ
これは私の価値観ですが
神様が作られた
自然界にある食べ物や
昔ながらの伝統的な製法で
作られたものに関しては
「コレは良くない」
ということはあまり
言わないようにしています。
そこには必ず
身体が求める
本当のものがあるからです。
どんな食べ物にも
その方にとって
メリットとデメリットがあります。
そもそも「食べる」という行為自体が
大切な栄養素を
身体に入れるという面と
異物や有害物を
身体に入れるという面と
両面を持っています。
だから
年を重ねるにつれて
「好きな物を好きなだけ食べる」
という食べ方は身体の
ダメージにも繋がります。
賢く食べる、
工夫して食べる、
選んで食べる、
ことが必要なのです。
ただ「食べる」のではなく
「最高に食べる」ためには
色んな知識を学んでいただく
必要があります。
今週は2回
ファスティングマイスター初級検定を
させていただきましたが、
どの栄養学を学ぶにしろ
ベースとして学んでいただきたい
「マイナスの栄養学」です。
与えられた肉体も
少しずつ
代謝力も落ちるし
解毒力も落ちますから
年を重ねるほどに
「自分を大切にする」
ことが必要です。
そんな
自分を大切にするための
土台となる栄養学
ファスティングマイスター検定講座
詳細はこちら
ご興味のある方は
ご質問がある方は
潮風健康美塾公式LINEへ
お気軽にメッセージください♫
P.S.朝ごはん食べるか食べないか問題については
淡路島プチ断食合宿に来ていただければ分かります(^^)5月開催分の早期特典は明日まで!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?