マガジンのカバー画像

techo & stationery

11
手帳やノート、文房具についての記事まとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ロルバーン愛をとことん語りつくしたい。

なぜ、こんなにも惹かれるのだろう…。 ロルバーン。 こんなにも永く使っているブランドはそうそうないなぁ… とロルバーンたちを手にするたびに思います。文房具の中でもダントツでコレクションしている大好きなロルバーンについて綴ります。 ・ *・ ・ * ・ ・* ・ ロルバーンの魅力■ シーンや用途に合わせた「ピッタリ」が見つかる ロルバーンには、「リング」「ノート」「ノートパッド」の3つのタイプがあります。人気のリングタイプだけでもミニ / M / L / A5 / 縦

ふわりと春風が舞う季節に、ますます深まるロルバーン愛。

少し前に、新しいロルバーンをお迎えしました。 Asuka Wakidaさんとコラボレーションした、数量限定のロルバーン。写真でひと目見ただけでも、その素敵さは伝わってきて…。WEB SHOP発売日には朝からそわそわしていましたが、無事ゲット! 何かの発売日をチェックして、楽しみに待つ経験って大人になってからは減りましたが、こういう予定って良いですね。 ■Asuka Wakida アート ロルバーン ポケット付メモL 直営店舗ではブルー、DELFONICS WEB SH

2022年に出会った素敵なモノ

noteでの投稿を始めたばかりの昨年の冬は、みなさんの「#買ってよかったもの」記事を楽しく読んで「来年は書きたいな〜」と思っていました。12月頭から書こう書こうと思っていたのに、なんと今年もあと数時間! 紅白を見ながら、ゆるゆると書いてみます。さて、間に合うかな。 インスピレーションをくれる本Bunkamura the Museumで開催されていた『イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき』へ行ったときに、ブックストアで出会った『北欧フィンランド配色ブック』。絵を描くとき

noteと手帳から広がった世界。

ふんわり、ゆるやかに2023年最初の1ヶ月を過ごしています。 今年は「のんびりしたい」という気分を優先し、気が向いた頃にようやく手帳にWish Listを書き始めてみる… というスローなスタートを切りました。 「前向きに、2022年の日々を過ごすために。」と、産休を機に始めた手帳生活とnote。子育ては幸せな瞬間も多くある一方で、保活の不安や、身体の不調、寝不足が続く日々に参りかけた時も…。しかし、手帳とnoteのおかげで比較的前向きに過ごすことができました。 今回は、

My first TRAVELER’s notebook

新しい文房具に出会ったときのワクワク感は、 いくつになっても変わらないものですね。 数百円のお小遣いを握りしめ、学校近くの小さな文房具屋さんへ向かっていた小5のわたしに果たして想像できたでしょうか。大人になっても変わらず…というか、むしろスケールアップした文房具の世界に夢中になっている自分がいるということを…。 ついに、トラベラーズノートにも手を出してしまいました…! 自分にピッタリの1冊を作れる、トラベラーズノートの魅力株式会社ミドリ(2007年に株式会社デザインフィ

ときめきモチーフだらけの回転スタンプに出会ってしまいました。

組み合わせを考えるのが楽しい、回転スタンプ『北欧、暮らしの道具店』で購入した、「クラシ手帳」をもっとたのしむ、10柄入り回転スタンプが届きました。以前から回転スタンプは気になっていたものの、なかなか気に入るモチーフのめぐり会えなかったのですが、この回転スタンプはナチュラルなテイストの大人かわいいモチーフが10種類も…! 早速、試しに押してみました。ペンダントライトの下に動物を、森林の横に湖を描いてみたり…。10種類もあるので、スタンプ同士や手描きイラストとの組み合わせを楽し

【手帳会議2023】ワクワクする手帳を発見!

みなさんは、2023年の手帳はもう決めましたか? 先週末は、2023年の手帳・ダイアリーを紹介するインスタライブが各ブランドで開催されていたので、配信をいくつか視聴しました。2022年は「ほぼ日手帳」以外に迷いがほとんどなかったので、今回が初めての本格的な手帳会議。MIDORIさんやLOFTさんのインスタライブでは「こんなにたくさん種類があるのか〜!」と驚きました。 ■ 2022年の手帳生活、振り返りまずは今年の手帳生活を振り返り、来年は手帳どのように活用したいかを考えま

ほぼ日手帳1年生が、2022年最初の1週間を手帳とともに過ごしてみて。

こんばんは。のんびりですが、新年初投稿です。 いまのところ3日坊主にならずに「ほぼ日手帳」を続けることができています。きょうは、1週間手帳を続けてみての所感を綴ってみようと思います。 「見せることが目的」になってしまうと、「自分のために、楽しく続ける」というところから離れていってしまうので、そこの目的はブラさずに日々手帳を開いていますが、気が向いたらInstagram に投稿しています。 2022.01.01 元旦。記念すべき、最初のページは特に緊張しました。 真っ白

ほぼ、ひと目惚れ!MIDORIの手帳とシール

手帳会議でめでたく決定した2023年手帳の1つ、MIDORIのダブルスケジュールToDo。1冊でToDoと予定を管理できる点に魅力を感じ、数多くあった候補の中からこちらの手帳にしました! 初めて見たときから心惹かれましたが、他の手帳も見てから決めよう… といったんステイ。しかし、ずーっと頭から離れなかった1冊だったので、実物を見ずにオンラインで購入しました。 今回は、この手帳を含めたMIDORIの購入品を紹介します。 ダブルスケジュールToDoは、とにかくタスク管理がしや

ほぼ日手帳と、2022年のわたし。

その昔、母から「あなたは石橋を叩いてて叩き割ってしまう…」と言われました。新しいことに挑戦するのは好きなのですが、とことん調べたり考え尽くさないと走り出せない性格です。 このnoteも、アイコン画像やヘッダー画像をどうしようか迷っているうちに時間が過ぎてしまったので、とりあえず走り出してみることにした次第です。画像は追々気に入ったものが描けたらいいなぁ。 せっかくなので、2022は手帳&ノート習慣をアップデートする年に。 そんなわたしですが、2022の手帳に関しても、自

「ほぼ日手帳」 5月までのページを振り返ってみて。avec 後期はガラリと使い方を変える?

1月から使い始めた「ほぼ日手帳」。 半年ずつに分かれたavecを愛用中ですが、5/19時点ですでにかなりのボリューム感に! ベビちゃんの写真や子育て日記以外のページをInstagramの手帳アカウントでマイペースに投稿しています。子育てで家族以外の人と会わない日も多いので、手帳アカウントの方との輪がちょっとずつ広がっていてほっこりできる時間も好きです。 気兼ねせずベビちゃんと一緒に友だちと会ったり、出かけたいのになぁ〜とモヤモヤする瞬間がふと訪れることもあります。ただ、自