【就職氷河期に備える】新卒でスタートダッシュできるプログラミング:その1

この記事でできること

日常業務で発生する作業を自動化する。

「複数 PDF ファイルから一定の情報を抜き出して、エクセルに出力する。」を行います。

対象者

この記事の対象はこんな人です。プログラミング入門者にも伝わるよう写真を多用して説明していきます。

1. Pythonの基礎レベル
2. Pythonの基礎は分かるけど、実践的なことをやったことがないので、何かやってみたい人
3. プログラミングを使った自動化作業に興味がある人

Python の基礎がわからない人は Progateで Python 基礎コースを一周することをお勧めします。基礎コースであれば無料で利用することができるのでお勧めです。

学習内容

この記事では、Python を使用して学習を進めていきます。

・chocolatey: PCで Python を使用するためのツール

進め方

説明と並行して pyhotn のプログラムを張り付けて説明します。分からなかったら、そのプログラムを見ながら同じものを書いてみてください。すべてを終えてから、復讐がてらゆっくり学んでいきましょう。

Python を使えるようにする(chocolatey をインストールする)

Python を使用するために chocolatey といツールを使用します。下記の Installation のリンクをクリックして HP に行ってください。

Chocolatey の HP に行ったらインストール用のコマンドをコピーしてください。

画像1

コピーしたら、PowerShell を開いてください。

画像2

画像3

「このアプリがデバイスに変更を与えることを許可しますか?」とでるので、「はい」を押してください。

PowerShell に先ほどコピーした、テキストを張り付けて Enter キーを押してください。インストールの途中で Yes or No で聞かれるので A を入力して Enter キーを押してください。

画像4

インストールが完了したら PowerShell で choco と入力して Enter を押してください。

画像5

chocolatey がインストールされました!PowerShell はまだ使うので開いたままにしておいてください。

Python を使えるようにする(python をインストールする)

次に、python をインストールしましょう。

PowerShell で choco install python と打ち込んで Enter キーを押してください。

画像6

「このスクリプトを実行しますか?」と聞かれるので「 A 」を入力して Enter キーを押してください。

画像8

インストールが完了したら、以下のように画面に表示されるはずです。

画像9

PowerShell で python --version と入力してみてください。

画像10

python のインストールが完了しました!

エディターを使う

プログラムを書くには、エディターが必要です。世の中にはたくさんのエディターが存在しますが、今回は VS Code を使用します。

画像10

ダウンロードして、インストールまで済ませておいてください。

VScode を起動する前に、これからプログラムを書いていくフォルダをデスクトップに用意します。「プロジェクトフォルダ」というなまえでフォルダを一つ用意しておいてください。

画像11

フォルダを作成したら、VScode を起動して、VScode から「プロジェクトフォルダ」を開きます。

画像12

画像13

この画面になったら、VScode の準備は完了です。

画像14

さあ、プログラミングを開始する準備が整いました。次回からはプログラミングの記述を開始していきます。

【就職氷河期に備える】新卒でスタートダッシュできるプログラミング:その1 作成中・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?