見出し画像

徹底解剖!無料プランでどこまでできる?【ノーコード・ツールGlide】

Glideを使い始めるなら、まずは無料プラン(Personal App)ですよね。たとえ無料プランであっても、相当いろんなことができるのが、Glideのいいところです。が、使い続けていると「そろそろ、有料(ProまたはPrivate)にアップグレードしないといけないのかな…」と思うことはありませんか?

そのアップグレードするべきかの目安を教えてくれるのが、ビルダー画面右上のアップグレートのアイコンです。

今日は、普段気にならないようで、やっぱ気になる、この「Upgrade」の中身について少し覗いてみましょう。何が分かるかな~?

無料プラン(Personal App)の場合

では、適当に無料アプリ(Personal App)のUpgradeを開いてみましょう。

7項目あり、右側に分数がありますね。この分数は何ぞ?
・行数
・画像とファイル
・シート更新
・ZapとWebhook
・署名
・メール送信
・バーコードスキャン

よくわからないので、価格体系のページからPersonal Appでできることを確認しますか。

ああ、なるほど、さきほどの分数は、見事に無料プランの制約と一致していますね。分母が制約で、分子が現在使った数、ということですな。

よしゃあ、制約の一つ一つについて、見ていきまっせ😁。

行数は、最大500行

使っていい行数は、500行ですね。そのうち、8行だけ使っているという状態です。でも、8行ってどうカウントしたのかな?

テーブルは2つあります。一つ目は、5行。

2つ目は3行です。

なるほど、アプリと紐づけたGoogleスプレッドシートにある、すべてのシートの行をカウントしているようですね。。。アプリに使うGoogleスプレッドシートに余計なシートは入れておかない方がいいかも知れないですね。

でも、500行あれば、ちょっと遊ぶには十分ですが。

画像とファイルは、最大100MB

これは、ローカルからアップロードした画像やPDFでしょうね。画像については、URLを指定すればGlide側の容量を喰わないでしょうから、可能な場合は、そうした方がいいでしょう。

シート更新1000回

これは、どうやってカウントしているんでしょうね。アプリでシートに値を書き込みに行ったら1カウントでしょうか。がっつり使い込んだら、いずれ上限に達するでしょうね。

ZapとWebhook100回

これは、他のサービスとの連携機能を使えるのは、100回ということですね。

署名10回

署名機能ですね。日本で使われることは少ないだろうな~と思いますが、10回だけということは、本番で使うならアップグレードしてね、と言っているようなものです。

メール送信0回

0回なら書かないでほしい、というのが正直なところでしょうか😅。アップグレードすると、メール送信機能使えるよ~、使いたいでしょう!?という意味ですね、きっと。

プッシュ通知がないGlideにとって、プッシュ通知の代わりに使えるメール送信機能はぜひ使いたいところです。Send emailアクションを無料版で使おうとすると、上のように表示されます。「使えるのはPrivateAppだけですよ」とね。

これが使いたくて、アップグレードする人も多いのでしょう。。。

バーコード10回

うん、これも署名と同じでテスト以外で本番で使うなら、アップグレードせよということですね~。ところで、QRコードを使うアプリなんてそうそう作らないかな、と思いきや、めっちゃ使っている事例があります。

すごい、、、業務でGlideでQRコードをこんなに使い倒している例を知らないです😆。おそれいりました。

ということで、無料プランの制約について、ひととおり眺めました。やはり、使い込むならアップグレードしよう、という当たり前な結論になりますね。

有料プラン(Private App)の場合

あ、一応有料版(PrivateAPP)の場合の表示も見ておきますか。

これなら、がんがん使っても問題なさそう。と、言いたいところですが、気になるのは、メール送信とバーコードスキャンですね。1000回かあ。頻繁に更新するアプリだったら、いずれ上限に達する気が。そのときは、どうするのでしょうね~🤔。

では、ビーダゼーン!

※私のやる気アップとブログの品質向上につながりますので、記事が気に入られた方は、「ポチっ」と好きボタンを押してくださったり、フォローいただけますと幸いです🙇。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?