マガジンのカバー画像

いつか学びたいと思っていた人へ サイバーセキュリティ

397
サイバーセキュリティって、複雑なパズルのようですよね。その解き方が分からないと感じるのは、よく理解できます。そんな皆さんのために、このパズルを一緒に解き明かす「入門書」をお届けし…
運営しているクリエイター

#サイバーセキュリティ

無料で学べる!中小企業のサイバーセキュリティ【東京都産業労働局のサイト】

中小企業の皆様にとってサイバーセキュリティ対策は後回しになりがちです。そうですよね、社内…

次はネットワークスペシャリスト!合格目指して勉強中!

【Wi-Fiの仕組み】高密度に効率よくデータを送る優れた仕組み「OFDM」

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

【Wi-Fiの仕組み】知って得する!?3つの電波用語:OFDMの話

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

【Wi-Fiの仕組み】11bが11aに先行した意外な理由

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

【Wi-Fiの仕組み】ノイズに強く、セキュリティも向上:DSSS

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

【Wi-Fiの仕組み】一番最初に普及した古参のWi-Fi規格:IEEE802.11b

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つである「無線LAN」の仕組みについてシリーズ記事でご紹介します。 前回は、無線LANの規格であるIEEE802.11にどんな種類があるのか、規格名のルールはどうなっているか、などをお話ししました。bとか、gとか覚えにくいですよね…。でも、ネットワーク周りを扱う方は、覚えなきゃいけない。ちょっとでも暗記の参考になったらうれしいです。 さて、今回は、IEEE802.11のうち、最初に普及し

【Wi-Fiの仕組み】1分でわかる!IEEE802.11の規格名のナゾ

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

【Wi-Fiの仕組み】LANや無線LANの規格を定めているのは誰か?IEEE802委員会

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

【Wi-Fiの仕組み】その接続先はホンモノですか?Evil Twin(邪悪な双子)

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

【Wi-Fiの仕組み】ANYモード:SSIDを指定せずにネットワークに接続

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

【Wi-Fiの仕組み】ステルスモード:安全とは言い切れない意外な理由

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

【Wi-Fiの仕組み】アクセスポイトから発信されるビーコン、その驚きの中身とは?

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つ…

SSID:2種類あるサービス・セット!その違いは?

はい、こんにちは。前回記事からの続きです。サイバーセキュリティにおいて重要なテーマの一つである「無線LAN」の仕組みについてシリーズ記事でご紹介します。 前回は、アクセスポイントの2つのモード「APモード」と「RTモード」についてご紹介しました。それぞれ、L2スイッチ、ルータのような役割を果たすのでしたね。 今回は、「SSID」について取り上げます。パソコンやスマホで無線LANが利用できないかを探すとき表示されるアレです。ホテルや貸会議室の壁に貼ってある「Free Wi-