ヴィジュアル系トータルアートの最高峰Generich.、一真/Kazuma.さんとの出会い

Phobiaのボーカル、KISUIさんをゲストボーカルに迎えたプロジェクト、JENICE DONNOR.そのコンポーザーの一真/Kazuma.さん、ボーカル泰さんのユニットGenerich.

僕はPhobiaのファンで、一真さんを存じなかった。KISUIさんと一緒にやる人がどんな音楽をやっているのか気になり、YouTubeにMVがあったので観てみた。正直あまり期待せずに。

「Journey」という曲を聴いて、いや、観て聴いて、笑ってしまった。何だこれは?良過ぎる。ずっと探していた、聴きたかった、理想の音楽が突然目の前に降り注いだ。映像がとても美しく、唄、歌詞、曲、映像トータルでひとつのアートワークスだと感じた。

「Garland」という曲を次に観て聴いた。これは一真さんソロの女性ボーカルをゲストに迎えた曲。イントロからバリバリの空間系。唄は英語。「あぁ、これは分かんないかな…」と思って聴いたら、めちゃくちゃ良いと思えた。歌メロが聴きやすい…そう、一真さんの曲は何より聴きやすかった。

空間系の音楽は雰囲気は好きなのだが難解な物が多い。もっと分かり易くポップな曲をやるアーティストが居ても良いのにとずっと思っていた。Generich.はヴィジュアル系のジャンルではアート系に分類されるのだろうが、アート系でここまで楽曲、映像のクォリティが高く、そしてポップで聴きやすいアーティストはそういない。10年に一度現れるかどうか…そんなアーティストに偶然出会えた。いや、偶然では無い。

以前、一真さんが「いつかKISUIさんにも自分の曲を唄って貰いたい」という旨のツイートをされて、そのツイートにKISUIさんが反応した事をきっかけに数年経った今、JENICE DONNOR.としてのコラボに至ったらしい。一真さんがツイートしなければこのコラボが無かったと思うと、僕がGenerich.、一真/Kazuma.さんと出会えた事は奇跡であり、また必然だったのだと思う。

僕はアート系の音楽がとても好きで、一真さんの音楽は、僕がもし音楽をやったらやりたかった音楽のひとつでもある。そのせいか、僕のGenerich.、一真さんの曲の感想ポストや、一真さんの配信での感想コメントが的を得ているらしく(多分)、一真さんは良い反応をして下さる。自分は音楽を言語化するのが非常に苦手なので、頑張って書いた感想が伝わっている事、分かり合えた感覚がとても嬉しい。

僕はGenerich.、一真さんの作る曲が好きだ。今は大切に、噛み締めるように、日々の中で時間を作って聴いている。でも、これからもずっと一生一真さんの音楽を好きだとは言えない。ずっとや永遠なんて有り得ないからだ。でも彼の作った曲達は僕の残りの人生の記憶にずっと名曲として残り続けるだろう。

素晴らしい音楽をありがとうございます。


(未だ書いている途中なのですが、終わりが見えないので出します。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?