見出し画像

【自分語り】私がnoteを始めた理由

理由は1人語りがしたかったから


昔友人が「○○ちゃんの食レポ聞きながら食べてたら、さらに美味しく感じる」と言ってくれたことがあった。

私には食べ物を食べたときに感じたことがあったら(美味しいとか、初めて食べた味とか)近くの人に熱く語ってしまうという癖がある。

食べ物以外にも感情が大きく動いたときには語ってしまうのだが、特に頻度が高いのが食べ物だった。
ただの食いしん坊である。
そしてオタク気質な自覚もある。

ちなみにこの癖の主な被害者は家族だ。
家族はもう慣れたのものでだいたい私の話は聞き流す。
気が済むまで語らせたら私が収まるのを知っているので。
なので、この癖はきちんとTPOを考え話して良い関係の人と場所が揃わないと表に出さないようにしている。

一緒に食事が出来て、気兼ねなく語れる友人だからこそ、ついいつもの癖が出てしまった結果のこの言葉だった。
正直とても嬉しかった。
この癖は自己満足のもので、他人にとっては鬱陶しいものだと思っていたから。
この友人の心が広かっただけだともいうが。

ただその時から、この1人語りはどこかに発信したら、1人ぐらいはこの友人のように好ましく受け取ってくれるのではないか。
そう思った出来事だった。

なので、その1人語りをこのnoteという場所で綴っていきたいと思う。
この友人のような誰かがいることを信じて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?