サチ

大学生と高校生の二人の子供がいる会社員のワーキングマザーです。

サチ

大学生と高校生の二人の子供がいる会社員のワーキングマザーです。

最近の記事

100日ダイエット完走

2024年1月9日より100日ダイエットをスタートさせ、人生ではじめて?やり抜いたような気がします笑 結果としましては、体重がマイナス6.4キロ 目標はマイナス5キロでしたので達成!体脂肪率はマイナス2.4です。 やってみた感想は、やればできるじゃん!です笑 とは言ってもまだまだぽっちゃり体型なのでこれからもゆるく続けます!100日ダイエットってその時にやると決めたことを100日やれたら習慣化されるよね?ってことで100日にしているようです。確かにやると決めて100日やっ

    • 2023年度の振り返り

      もうすぐ会社の2024年度の経営方針発表会というものがあるため、2023年度の振り返りの資料作成中です。 これがまた毎年締め切りギリギリに、追い込まれていくこの感じ笑 は置いといて。 2023年度の各部門の振り返りを行なっていると、年初に立てた目標を達成できているもの、未達成のものとありますが、経営方針発表会がはじまった2017年当初は目標の立て方もわからなければ、目標達成なんて程遠いものばかりだったなぁと思うと、自分自身も他の社員もみんなそれぞれスキルもアップしているし

      • 100日ダイエット

        2024年になり、いよいよこれはマズいぞと感じダイエットを決意し1月9日から100日ダイエットを開始しました!ただ、今回今までやってきたダイエットと大きく違うところは第三者の目が入ったことです。コンサルというかプロにお願いして、最初にzoomでオンラインカウンセリングを行い目標宣言をして、その目標に向けて実際何をやるのかを決めました。アクションプランですね(^-^) 目標 「100日でマイナス5キロ!」 アクションプラン ①毎朝体重を計る ②間食をしない ③毎日3分以上

        • 私のルーティン

          3月に学びの機会をいただき3日間研修に参加してから、私のルーティンが劇的に変化しました。 何がどんな風に変わったのかを今日はお話ししようと思います。 もともと本を読むのも嫌いではなかったので、そこそこ読んでいました。でもここ最近は、なんとなく夜は年齢のせいなのか本が見にくかったりして読書の機会が減っていました。 そして朝早く起きて運動していた時期なんかもありましたが、それもやめてしまい、普通の時間に起きてとりあえず、、という感じだったのですが3月13日から15日まで研修

        100日ダイエット完走

          今日からはじめます

          まだまだnoteについてわからないことも多いのですが、まずはやってみます(^^) noteをはじめてみようと思ったきっかけは、何か新しいことを習慣化させたいと思っていた、そしてアウトプットする場が欲しかったということです。 私は40代後半の会社員であり、主婦であり、母でもあります。これから自分が読んだ本の感想や、思っている事など書いていきたいと思います。 よろしくお願いします(^^) #自己紹介 #会社員

          今日からはじめます