見出し画像

雰囲気で選んだおすすめの駅

お久しぶりです。2023年ももうすぐ終わりということで何でもいいから総括の様なことをやってみたくなったので、突然ですが、僕がこれまで旅行で行ったことのある場所で特に好きだった駅を紹介します!

2021年に上京してからいろいろな場所へ行きましたが大学1年の頃に行った場所の記憶も徐々に薄らぎ始めたので備忘録の意味も込めて。

*思い浮かんだ順なので数字はランキングではないです


1.奥津軽いまべつ駅

1時間くらいいたけど人は1人もこなかった

本州の最果て、青森県津軽半島の先端にある日本で1番小さな新幹線駅。人が少ない時期に行ったのもあるのですが、どう見渡しても自然しかない山間の土地に佇む少し近未来的なデザインに惹かれました


入口からホームまでの連絡橋から


津軽線の上の方は2年前の豪雨で線路が使えなくなってしまっていて、新幹線をつかう予算も無いので蟹田駅からタクシーで向かいました。(写真1枚目の下の方にポツンと停まっているやつ)18きっぷを持っていれば無料で乗れるらしい。JRからかなり貰ってそうですね


誰も通らない ちょっと不気味




2.保田駅

続いて保田駅。千葉県の木更津駅から1時間ほどの海沿いにある、海と山のどちらも近いのどかな駅舎です

駅舎外観
跨線橋から ここの景色が好き

2022年公開の「夏へのトンネル、さよならの出口」という映画のモデルにもなっていて、聖地巡礼のために行きました

18年過ごした静岡の地元も田舎の港町ではあったけどそこよりも自然を身近に感じる街でした。ここで育つ感性が羨ましい




3.土合駅

駅のホーム

東京から新潟へ向かっているときに見かけたモグラ駅
空が見えない駅を見るのは初めてで、降りたときの衝撃を今でも覚えています

みなかみ町観光協会HPより

RPGで地下下水道マップを探索してた思い出がよみがえる

入口はこんな感じ(wikipediaより) 失われた文明の入り口のよう




4.湯布院駅


ここまでも散々出てきた自然に囲まれた駅。
日本国内をもっと回ればいくらでも見つけられそうだけど湯布院は新築の駅舎に雑草と樹々が侵食した感じが堪らないです

駅から少し歩いたところ


5.松山駅

松山駅外観

県庁所在地を冠する駅は駅ビル、高架橋、北口の東横インが揃ってるもんだと思ったらこれを目にした時の衝撃が忘れられない!
変に取り繕ろおうとせず昔ながらの地域に寄り添った佇まいに惹かれました。

黄昏時

特急も何台か乗り入れてたけど各停は1時間に数本

よる


番外編

下灘駅

最近は有名になりすぎて混雑がひどいらしく….。人に勧められる状態ではなくなってしまったみたい。自分が行ったときはコロナが収まっていなくてまだいい感じの雰囲気を保てていました

あの日の君が白いワンピースを着て座ってそう



番外編2

名前を上げたらきりがないけどいい感じの雰囲気だった駅たちです

宮地駅(熊本)
日田駅 進撃の巨人作者の故郷(大分県)
日田駅2
羽後飯塚駅(秋田)
羽後飯塚駅2 木造
南鹿児島駅前バス停
南鹿児島駅
郡元駅 道路からシームレスに行けるところが生活に溶け込んでいてよい


突然ですが僕は夏が大好きで、想い出に強く残っている旅先はやっぱり夏に行った場所が多い気がしています

北海道は好きな駅が多すぎるので今回は除外。気が向いたら第2回もやります!
それではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?