見出し画像

最近の功徳-アトピーを通じて

5時に起きた、早起き
散歩とジョギング、4.5km
東洋医学っぽい体操というか操体、首もゆるめたりまわしたり
朝日をいっぱい浴びながらラジオ体操
コーヒーエネマ(朝と晩)、特に夜のホールド中はノートにその日の出来事を書き出す
シーツやタオルケット含む衣服を洗濯(しゃぼん玉スツール、界面活性剤なし)
寝室を全面掃除機がけ
寝室で白檀のお香を焚く
在宅勤務するリビング周りを掃除機がけ
台所片付けと晩ごはんのお米研ぎ
グリーンスムージー摂取(バナナりんごにんじん小松菜水菜アボカド生姜レモン汁ココナツオイルはちみつ天然塩/切ってミキサーするだけなのに準備に15分かかる)
これから夜まで在宅勤務


これらが、今朝の活動内容。
洗濯やジョギングは毎日じゃないけど、それ以外はほぼ日課になってる。


冷静に考えると、これってかなり功徳積んでるな?

功徳したいなーと思ってたが、実は日常の行動でかなり積んでたかもしれない自分に気づいた今朝のこと。
自分をほめてあげようと思う。

もちろん、功徳の行為ってなんだろう?というのは、それはそれで学んでいくつもり。

風呂上がり、肌にココナツオイルを塗るときに、今日もよろしくとか今日もありがとうお疲れさまとかいいながら、優しく触れたり。
お気に入りの腕時計には専用の置き場を用意して、今日もよろしくね、1日ありがとね、と言いつつピックしたり置いたり。

ほんの少しの心がけで、かわる何かがまだまだ沢山あるんだろうな。

お仕事は10時から。
湯船に入ったら(出る時には風呂掃除もするよ)、
今日もお仕事がんばろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?