見出し画像

ズルしたって意味がない

みなさんおはようございます。突然ですが、みなさんはカンニングすることについてどう思われますか?そんな不正行為をしてはいけないとかいろいろ思うことはあるかと思います。

しかし、私は言いたい。カンニングしたところで、点は上がるのか?ということを。まずカンニングの是非は置いといて、なぜカンニングしたとき見た相手の答えが合っていると言えるのだろうか?その人だって間違えているかもしれない。

確率的に見れば自分よりはマシなのかもしれない。それに答えが分からない不安を取り除くための効果はあるのかもしれない。それでも相手がちゃんと勉強してきたとは限らないし、スマホ等を使ってするにしても、カンニングしている時点で、問題の意図が分かっていないから、調べることも難しいでしょう。

当然、不正行為に対する罰則も厳しいものがあります。そこまでの罰則を受けてまでカンニングをしたいでしょうか?幸い私はカンニングをしたことはありませんし、疑われたこともありません。かつて試験監督をしたことがありますが、カンニングしていた人とされた人の回答見たけど見事に二人とも間違っていました。結局こんなものです。

そこまでのリスクを負ってまですることではないし、なぜそんなリスクを負わねばならないのか?それだったらギブアップした方がずっとマシでしょう。不正行為として記録されることも考えれば0点取った方がマシです。

以上のようにカンニングのようなズルをしたところで、点が上がるわけでもない。その上それだけのリスクを負っても得られるものもない。そう考えたら、普通に勉強して試験に臨んだ方がずっといいでしょう。それにそこまで頭が回るなら、勉強だってできるはずです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

サポートしていただいたお金は子供の学費のため貯金します。一人でも多くの人が学べる機会を得られるように、お互いサポートしていきましょう。みなさんに感謝しています。