マガジンのカバー画像

47都道府県旅

13
仕事休みを使って47都道府県を制覇した時の話です
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

福井旅、新幹線が通る前に

福井旅、新幹線が通る前に

福井といえば、恐竜、東尋坊、カニくらいの知識しかなかった。

しかし、今回の旅では、福井の本気を感じた。

金沢旅の続き。

17時に東尋坊に到着。

日没10分前くらいに着いたので、これから帰る人とすれ違い、ほぼ貸切状態だった。

Google mapでは伊豆の城ヶ崎海岸のような景勝地だと思っていたが、伊豆とは違ってここは日本海。

なんという迫力。思わず引き込まれそうになる。

一緒に行った友

もっとみる
石川旅、「地獄」に行く

石川旅、「地獄」に行く

石川といえば、金沢。
金沢といえば、金沢駅、兼六園と21世紀美術館。

卒業旅行の時期、みんなが金沢の似たような写真をSNSに上げていたので

「石川ってそれしかないの?」

そんなイメージだった。

天邪鬼な自分は、そこ以外行ってやろう、と決意した。

今回、石川県に初上陸。

その際、最近読んだ宮田珠己の「ニッポン47都道府県正直観光案内」に載っていた場所に訪れることにした。

(穴場が多く載

もっとみる
広島旅、10年振りの再会

広島旅、10年振りの再会


2023年 7月31日

中学の同級生が広島に住んでるのを知ってたので、10年振りにLINEした。

当時彼とは席が前後で、普通のクラスメイトくらいの仲で、プライベートで遊んだことはない。

ダメ元で誘ってみると、まさかのOK。

今回自分は2泊3日旅行で、彼は仕事なので、夕飯だけ一緒に食べることになった。

1日目 原爆ドームとお好み焼き
14:27 広島駅到着。

広島駅は2025年春まで工

もっとみる
秋田旅、女の子と連絡先を交換

秋田旅、女の子と連絡先を交換

 JR東日本の商品に「地・温泉」という、JRが厳選した温泉宿と新幹線がセットになったものがある。

 今回は「地・温泉」で秋田県の乳頭温泉に行ってきた。

13:10 田沢湖駅に到着。

田沢湖駅と田沢湖は離れているらしく、バスで移動。外国人の方が多く、15人ほど乗っていた。

揺られること20分、田沢湖に到着。

後から気付いたが、バスで田沢湖一周するコースがあるらしい。自分はゆっくり周りたかっ

もっとみる
茨城旅、人が優しい

茨城旅、人が優しい

2023年 10月9日

3連休があったため、JR秋の乗り放題パスで、普段行かない場所へ。

色々考えた末、茨城に決定。

茨城といえば納豆、水戸黄門、袋田の滝、苫小牧行きのフェリーがある大洗、筑波山…
あと、魅力度ランキング最下位
くらいの知識しかないが、今回は袋田の滝を選択。

常磐線で水戸駅へ。
水郡線に乗り換えて、水戸〜常陸大子駅へ。

これだけで3410円だから、もう元取れた。

19:

もっとみる