見出し画像

#22 YDA日記〖第1回記念発表会を振り返ろう🌷PART1...?〗

おはようございます!!
かえるさんです💚🐸

昨日からすこし寒くなってきましたね💫
やっと、、、
暑い暑い夏とおさらばじゃ〜
もう秋分の日を過ぎたし、秋本番だぁ!!

そして、学校で体調不良の子が多いという噂を聞きます、、!
体調が悪く、レッスンをお休みする子もちらほら、、😭😭
インフルに、コロナウイルスに、
まだまだ戦うべき病気たちがいっぱい🤯
たくさん食べて、たくさん寝て、風邪に勝てる丈夫な身体を作っていきましょう!!

さて、今回はYDAの第一回記念発表会から約1年が経った!
ということで、
保護者の皆さんにだいーぶ前に答えていただいた
『発表会で印象に残っているエピソードたち』
を紹介したいと思います🙌

こちらはチラシです!
どどーーーん!
モダンダンスのコンクールにて、過去に上位を受賞した作品の写真をコラージュしたものとなります!
ステキ✨✨
こちらの中に何作品隠れているかわかりますか、、、??
ぜひ探してみてくださいネ👀

では、本題に入って生きてたいと思います!

エピソード①--スタッフお母さんズにまつわる話--
『必死すぎて記憶がありません(笑)』

『手伝いに来てくれたラグビー部、野球部の子たちがいい子たち過ぎて、泣けた。そんないい子たちの控えスペースが、ハリーポッターの階段下小部屋よりさらに狭い、天井斜め、エアコンなしの、物置だったのがちょっと申し訳なかったけど、彼らは全然気にしてなくて、電気もつけない暗い物置で、スマホをひたすら見ていて、今どきの若者だなぁと思った。』

『今までは観る側での立場でしたが、、係としての発表会の関わりが大きかったため(初めての事が色々とあり)印象に残っています。子供達が一生懸命に踊っている姿にも感動しました。』

YDAにとって初めての発表会でもあるということは、、
裏でお手伝いをしてくださったお母さんたちにとっても初めての発表会でした。
お母さんたちは、会場係や楽屋係などの係を担って、準備にドタバタ🏃‍♀️
本番、子供の踊っている姿を観る時間も惜しんで、発表会の成功に尽力してくださいました。

また、流通経済大学スポーツ健康科学部の学生の皆さんも出陣🔥
受付や誘導、荷物運びなど、力仕事の面ではもちろん、他のお仕事でも、大変ありがたい存在でした、、、!!
お忙しい中、ありがとうございました🥺


エピソード②--YDA生にとって初めての大舞台編--
『前に通っていた教室では、発表会がなかったため、バレエ歴5年目にして初めての大舞台でした。振付を覚え少しずつ上手に踊れるようになる事が楽しく目を輝かせて練習に通っていました。少し前までは「人前で踊るのは恥ずかしいから嫌…」「自分が一番下手…」と泣いたりしていたのに、当日は本当に堂々と踊っていて、バレエの上達とともに心の成長も見て感じることができました。本人が「エトワールに入りたい」と初めて言ったのもこの頃です。
一方、弟はバレエ歴半年というYDAで一番新人さん!という状況で発表会に参加させていただきました。とにかく間違えなければいい‼︎と私が勝手に低い目標をかかげていましたが、本人はやる気満々。練習にも一生懸命参加して、一緒に踊るメンバーと作品を作り上げていく事の楽しさをいっちょまえに感じているようでした。当日の踊りを見た祖母は泣いていました。やんちゃなだけの子と思っていましたが、先生にはその中にある興味や集中力、協調性を引き出していただき感謝しています。
発表会後、本人は「楽しかったー!他の習い事は全部やめてもバレエだけはやめない!!」と宣言していました笑』

『初めて発表会に出させていただき、作品を踊ることや舞台で踊る楽しさを知り、お姉さんたちのように上手く踊りたいという向上心が芽生え、自分も役をもらえるように頑張りたいという目標を持つことができた素晴らしい機会でした。』

『あんなに広いホールの舞台で娘は終始楽しく踊っているように見えて、終わった後「どうだった?緊張しなかったの?」と聞いたら「うん、いいかんじ♪」と答えていました。いつもは母にべったりな娘がほぼ一日離れていた不安も感じず、お友達や先輩お姉さんたちに囲まれてとても楽しかったようです。』

『わたしたちの知らなかった娘の側面をみることができて嬉しかった。また、YDAという場所を見つけることができて本当に良かったなと強く実感できた。』

『子供の日頃のレッスンの成果がみられたのと、お姉さん達の素晴らしい踊りをみせていただき、刺激を受けることができた。』

『発表会直前になってリハーサルをしたところ、全員のY字バランスで自分だけがバランスをとれていないことに気がつき焦って練習していました。当日はなんとか持ちこたえることが出来て嬉しかったようです^_^』


ほとんどのYDA生にとって、こんなにも大きな舞台で踊ることは初めての経験。
ゆうこ先生も「みんなが楽しく踊ってほしい!」という強い想いを持って、作品創作や発表会の運営などをしてくださいました。
きれいな照明と音楽。素敵な衣装を着て、練習の成果を発揮できたことはとても良い思い出になったのではないでしょうか。。。。

実際、発表会後のレッスンでは目の色が変わり、
「もっとうまくなりたい!」
という気持ちでレッスンに臨む子も多くなったように感じます!!

また、普段はあまり関わることのないお姉さんと踊った時間も、幼児さんや小学生のみんなにとって、とてもかけがえのない時間となったと思います💗
早くお姉さんたちみたいに踊れるようになりたいね!

舞台でのみんなは、とってもキラキラしていて、本当に本当に素敵でした🌹
次回の発表の場では、もっともっと成長した姿を保護者の皆様に見せられるように頑張りましょうね!👊


エピソード③--感謝感激滝涙編--
『初めから最後までずっと感動、涙腺緩みまくりでマスクに助けられました。』

『素晴らしい作品を沢山観ることができ、感動しかないです。』

『映像背景の美しさに圧倒された。とても素晴らしかった。』

『恩師 金井桃枝先生からのお言葉、師弟愛に、じーんとさせられました。』


うれしいお言葉、、、🙈🙈🙈
スタッフさんにも恵まれ、華やかに発表会を終えられたこと、大変うれしく思います!
とてもかけがえのない時間を過ごせていたと思うと、「幸せだったなあ」と改めて思います🐸💖


エピソード④--くすっと笑える編--
『夏休み後の発表会で、あれだけ日焼けしないようにと注意を受けていたにもかかわらず、真っ黒に焼けてしまって、申し訳なかったです。』


コレは笑いました。。。🐝🐝
でも、そこまで気にならなかったので、オールおっけい!!

今年も、夏休みを終えてすこーし黒くなってきた子がちらほら、、、👀
たくさん遊んだ証拠ですね!!🌞🌞
来年は発表会があるので、すこーし気を付けてくれると先生たちは嬉しいと思います!!💚


さて、こんな感じで発表会を振り返ってみました!
もう1年経ったと思うと、早かったような、遅かったような、、、
実は、次回の発表会についても、少しずつ少しずつ動いています🤟😎
かえるさんは、今からドキドキワクワクですッ🌈

まずは、クリスマス会に向けて頑張っていきましょう!!

では、また来週💚🥑
お楽しみに!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?