見出し画像

Day73.【ノウハウコレクター】ギリシャに旅行行くと決めて、まず手に入れるものは?

こんばんは、れいまるです。


例えばあなたが、今突然ギリシャに行きたい!と
思ったときに、一番最初に手に入れるものは
何でしょうか。


恐らく、「地球の歩き方」とか「マップ」を
購入すると思います。


なぜ急にこの話をしようと思ったかというと、
コンテンツ販売で稼げるようになりたい!
と思い、色々コンテンツを購入しますが、

結局やってる途中でなんか先がよく分からないな~
という現象に陥っていたからです。

「このままでいいのか…」という不安で
結局色々他のコンテンツを見て、迷子になる
ことを繰り返していました。

俗に言う、”ノウハウコレクター”状態です。


しかし、その”ノウハウコレクター”もとらえ方次第
というのを学んだので、シェアしていこうと思います。


結論、目指すべき目標の「マップ=全体図」を
手に入れることです。


目指すべき目標のマップとは、
「どうやったらそのゴールにたどり着くのか、
条件や方法などが分かる内容のこと」です。

例えば、東大に受かりたい!という目標を
持っていた場合、ただやみくもに赤本を買って、
ひたすら勉強するぞ!とすぐに行動する人は
少ないと思います。

まず、ネットとかで

『東大に受かるためには』

と検索をして、だいたいの偏差値や受験資格、
勉強時間、押さえておきたい科目などを
しっかり確認してから、自分なりの勉強方法を
見つけていきますよね。


勉強方法も、環境面でのアドバイスや暗記の仕方、
苦手科目の克服方法など様々な内容があります。

その中から自分に会った勉強方法を選ぶためには、
目標までの全体像を理解する必要です。


ノウハウコレクターも、勉強方法と同じで
Xの集客法、コンテンツ販売とは、noteで
稼ぐ方法など、稼ぐための方法(手段)を
手にしている状態になります。


そのため、まずは大前提全体像を理解する。
ここを押さえ、そのうえで自分に必要な
ノウハウを購入する。

私も、今後稼げるようになるために
まずは全体像の理解することから改めて
始めていきます。


それでは今日はこの辺で。



この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

見つけていただきありがとうございます* 少しでも皆さんに還元できるように頑張ります!