らじある(yuzuru)

らじある(yuzuru)

最近の記事

初めましてと #マイクラでつくる理想の街 part3

part2はこちら さて、part1,2ともにふわっとしか書かなかったので part3では、細かく見ていこうと思います。 見出しの画像は元の地形 風景になっててくれ~ まずは、池。 こちらは階段横の小スペースを少し削って水と木をはやしただけのこじんまり池ですね。 後の森にも言えることなんですが、木をつくるのに原木以外も使うのはマストでした。 ハート池 お次は、ハート池。 こちらは使えるスペースが縦に多かった関係で、上から水を流して下に池をつくる、という形になりました

    • 二次鯖観光会無事終わりました

      午後と夜の二部構成の #マイクラでつくる理想の街   二次鯖観光会が無事終わりました。 というか、今まで付けてたハッシュタグ間違えてて今更直しました。(つくるが作るになってた) まあ、ただの発起人で進行取りまとめはしてないですけど 楽しく観光できたようでよかったです。 私は夜の部はちょっと体調が悪くvcだけの参加でしたが……。 参加された方の建築物を見たりこだわりを伺ったり…… 中々楽しい時間でしたし、学びと関心の時間でした。 自分の建築はがむしゃらに建てたあの時間

      • 理想の街二次サーバー観光会やります!

        やります!!! 今週末、日曜日(22日) 14時からと20時からの二部構成で 開催します! 特に準備することはなし! 気ままに観光ツアーしたり、建築主さんにこだわり聞いたりする予定! 詳細もなにもないけど気になったら雨縁さんの二次サーバーへ!!! 雨縁さん、鯖立て感謝!! 画像はこの前伊勢参りした帰りに寄った松阪にある豪商の家!!! なんかの間違いでハヤシさんこねーかな!!

        • 初めましてと#マイクラでつくる理想の街 part2

          part1はこちら さて、事前に描いてた理想と実際の現実が一致することは概ね無いと言ってもいいでしょう。 なにかしら、トラブルがあったり妥協したり、諦めたり……。 では今回の私の理想と現実はというと、 現実が理想を飛び越えてきた。 ??? と、言うのも今振り返ってもどうしてこんな建築がたった4日間、実働3日間でできたのか自分でも不思議なのです。 私のマイクラ歴といえば、サバイバルで実用施設を作ってばかりで景観だとか理由のない家だとかはほとんど立てたことがない人間で

        初めましてと #マイクラでつくる理想の街 part3

          初めましてと#マイクラでつくる理想の街 part1

          皆さん、初めまして。 らじあると申します。 マイクラ統合版ではyuzuruの名前で参加してました。 今までnoteさんにはそっぽ向いてたんですが、今回のマイクライベントに初参加できたのと楽しかったので、登録とこうして筆ならぬ指を動かしているわけです。 さて、今回のnoteさん主催 #マイクラで作る理想の街 (タグの使い方すら知らないのですが)は講師にハヤシさん(マイクラメインYouTuber等々)をお招きして総勢100人ほどで理想の街を作ろう、というイベントでした。……

          初めましてと#マイクラでつくる理想の街 part1