見出し画像

【期日の入った目標を決める】


こんにちは!丸山怜音です⭐️

今日は目標について書きます^_^

【目標】
学生時代、
部活に取り組んでいた人や
勉強を頑張っていた人は特に、
目標を立てて日々精進していたと思います。

例えば、
全国大会に出るために練習やるぞ!
この大学に入るために勉強するぞ!などです^_^

学生時代にあったような目標は、
社会人になると中々立出なくなるように感じます。

それは期日がないからです😰

学生の頃は大会の日が決まっていたり、
試験の日が決まっていたりしており、
その期日に合わせて準備をしていたはずです!

ただ社会人になると、
期日の入ったものがなくなってしまうんです!

だから目標を立てることより、
今の目の前の仕事を取り組んで、
休みを待つ生活に慣れていくと、
徐々に冒険心がなくなっていくように感じます。

実際僕自身もそうでした!

前にも書きましたが、
人と本の出会いで今僕は目標を決め、
それに向け仕事していますが、
その中で大事にしているのは、
自分で期日を切ること!!!

その期日に対して、
必死に仕事をするからこそ
日々取り組んでいることに価値づけができる!
自信がつくんだと感じます!!

期日の入った目標を決め
その目標を達成するために計画を立て、
意地でも達成してやるぞと取り組む仕事は
とてつもなく楽しいです😊

仕事に問わず、
プライベートの目標ももちろん立ててます^_^

人生1回なら、
理想のキャリアを通して過ごしたいですよね🤲

今日はここまで!

読んでいただきありがとうございます!

丸山怜音

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?