見出し画像

読書記録2023/9/12 いつも機嫌がいい人の小さな習慣 有川真由美 著

仕事と人間関係がうまくいく88のヒントが書かれている本。

とても読みやすく、すぐ実行できそうなことがいくつもあった。
自己啓発本って、読んだ時は「ふむふむ、良いことが書いてあるな~」と思うのだけど、内容をすぐ忘れがちなので…
備忘録として、「これは心がけておこう!」と思ったものをいくつか。

幸せだから笑顔になるのではなく、笑顔だから幸せがやってくる
・いつもと違うことをしてみる
・感動を口にする
「お金がない」と言わない
・「自分の経済的価値」を意識する
・人の良いところはすぐに口に出す
・挨拶にひと言添える
7つの言葉を日常でできるだけ使う
 「嬉しい」「楽しい」「幸せ」「素敵」「ツイてる」「よくできた」「ありがとう」
・布団のなかでは、良いことだけを考える
・10年後の「こうなったら最高!」な自分を妄想する
・「時間がない」と言わない
やりたいことは、すぐにする

「暑い」「疲れた」「しんどい」…
最近、日記でもネガティブワードが多かったかも。反省。
できるだけポジティブな言葉に変換していこう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?