見出し画像

【食育】我が家のカレー

半年くらい前までは市販のカレールウを使ってカレーを作っていた🍛

でも、私のある体の変化をきっかけに
我が家のカレーは“和風カレー”になりました。

昆布とカツオの合わせ出汁を作り(我が家は毎朝カツオの出汁をとってお味噌汁を作ります)、
そこに野菜(今日は小松菜としめじ。玉ねぎは新玉ねぎのサラダを作りたかったので今日はパス)と鶏ムネ肉(鶏のひき肉だったり)を煮込んで、
醤油、みりん、カレー粉、(+α)…で味付け、
片栗粉でとろみを付けて出来上がり✨
見栄えするようなモノではないので、写真はないですが💦

スープカレーに近いし、優しいお味なので息子たちも夫も物足りないだろうなぁって思う😅
けど小学校も幼稚園も月1で給食にカレーは出るからいいよね!笑
息子たちは今夜もモリモリおかわりしてくれたので、我が家のカレーはこれでいきます✌️

どうやって作ったのかお話しながら食べるのも楽しいですよね😋
今日は学校カレーとの味の違いを語ってくれました。笑

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?