見出し画像

ホモ・ナランス(物語るヒト)

哲学者の野家啓一さんが著作の中で書いてるんですけど、人は「ホモ・サピエンス」というよりも「ホモ・ナランス」であると。「ホモ・サピエンス」は「賢いヒト」とか「知性のあるヒト」っていう意味なんですけど、「ホモ・ナランス」っていうのは「物語るヒト」っていうことなんですね。物語るという特質が人間とその他の霊長類の差異であると。

この物語るという特質が人を人たらしめていると考える人は少なからずいらっしゃるようで。実は海外まで目を向けると、「ホモ・ナランス」っていう名称を提唱してる人は結構いまして。ジョン・ナイルズとか。だから野家さんが初めてではないんですけれどね。ただ、その意味するところは若干違っているようです。

ここから先は

687字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?