見出し画像

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア-19(ザンジバル島-2)

コロナ第10波も収束し、すでに沖縄では11波に入りつつある。
10波はコロナが始まってから、3番目の死者数でした。
コロナの画期的な治療薬もなく、何も状況は変わっていない。
弱毒化もしていない。
政府は経済を回すために、5類にしただけ。
私は死にたくもないし、重症化もしたくないので、愚直に知見の対策を実行するだけだ。

ザンジバル島は昔から、アラブ人・ペルシャ人・インド人と交易をしてきました。
住民はアラブ人とバントゥー人の混血が多く、住民の95%はムスリムです。
ストーンタウンの街歩きをしていると、「からゆきさん」のアパートが残っていました。
スルタンの宮殿・オールド砦・市場・奴隷市場などを見学しました。
1873年に奴隷市場は閉鎖されました。
ここの奴隷市場からは、アメリカではなくアラブ方面に輸出されたそうです。

からゆきさんのアパート。こんなところに日本人がいたんだ。
キリスト教会の向こうにモスクのミナレットが見えている。
すぐ近くにヒンズー教寺院もありました。
スルタンの宮殿から眺めたインド洋。
奴隷市場の大聖堂。
奴隷がセリにかけられる前に、この穴で鎖に繋がれていました。
奴隷の地下収容所。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?