見出し画像

人生はシンプル!ゲームを楽しめばいい!

昨日のセッション継続6回目最終日

少しずつエネルギーが変わっていると思っているけど、二週間経つとまた元に戻ってる感じがしていた
昨日は最終日だったのに今までで一番重く苦しいエネルギーになってた

自暴自棄になっていて自分を傷つけてしまっていた

話を聞くこと、まずはそこだと思って聞いていたけど自分責めがどうにも終わらない
いろんな角度から質問しても答えがバラバラで何を言っているか分からなかった
自分でもそれがわかっているから余計に責めてる感じ

何を言っても自分を責めるところにいく
それならばいっそ自分を責めることに集中すればいい
責められたらOK! 責めることができた自分んを褒める
人から認められたり称賛されたら自分を責めることができなくなるのでNG!
徹底的に自分を責めてそれを正解にしていけば良い
それの何が悪いの?
それが自分、個性、自分の世界

その話をしてもわかるけど、とまた繰り返す

頭でごちゃごちゃ考えてやろうとしない
そのことに腹が立ってきた

コーチングで感情的になるのなんてご法度
もちろんコントロールできないほどの動きではないけど
イラッとしている自分がいた

こうなったら、何を言っても肯定してやる
そう、彼女の言うことを全て肯定していったら
混乱し始めた
じゃあ自分はどうすれば良いのか

私がたどり着いたアイディアは
じゃんけん!
自分を複雑に考えすぎて、人生を難しくして苦しくしている自分
選択をするたびにその結果を責める
何を選択しても同じ結果なのに繰り返すことをやめない

それは本人がやりたいんだから仕方ない
その世界を創りたいんだから

でも私のところに来てコーチングを受けていると言うことは
変化が欲しいということ

最後のセッションで私が出した案は
じゃんけんですよ!
何それって自分でも思ったけど
話しながら自分が納得してた

気分を優先してみた結果うまくいかないのは
覚悟が決まらないから

それならじゃんけんで決めたらいい
シンプルに勝つか負けるか
以上まる!

人生は本当はシンプルなんだ
勝つか負けるか、やるかやらないか、それだけ

だから会社を辞めるかどうかじゃんけんで決めればいい
左のボケットに辞表を入れて、自分が勝ったら辞表を出してその場で辞める
簡単なこと
大事なのは右のポケットにも必ず覚悟を書いたものを入れる

社長とじゃんけんして勝ったら気持ち良く会社を辞める
負けたら潔く自分で書いた覚悟を黙ってやる

それだけ!
何も考える必要などない!

もし悔やむなら

どうしてチョキを出してしまったんだってことを悔め!
どうしてチョキを選択しまったのか、それを考えてみたらいい
どうしてチョキを出してしまったのか誰かに相談したらいい
チョキを出してしまったことに対してどこまで自分を責められるかやってみたらいい

どんな体感が得られるのか本当に実際やってほしい

アホらしくなると思う

人生はシンプル
ただ決めたことはぐちぐち言わず覚悟をもってやる!
その期間も自分で決めておくといい
自信がないなら一週間でもいいと思う
でも一週間経ったらまたじゃんけんしなくちゃいけないよ

もしかしたら右のポケットに書いた覚悟が、自分で書いたのに怖すぎて最初からじゃんけんをしないかもしれないよね
じゃんけんしなくても会社を辞められるってこと!

そうすると、どんどん自分がどうしたいのか分かってくるじゃん
そうやって自分の人生は自分が創っている感覚になると思う

大事なのは覚悟だよね
気分が良いことやってるのに自分責めするってことは気分良くないからね
じゃあ何がしたいの?ってなる
分からないって答えが返ってくる

そしたらじゃんけんして決めればいい
どんなに考えても分からないんだから
左のポケットと右のポケットに覚悟を書いてじゃんけんし決めたらいい

最高の方法を思いついてしまったね!

人生はもっとシンプルでいい
ゲームをするように決めて遊べばいい

以上まる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?