見出し画像

筋肥大プログラム - 週3回

noteをご覧いただきありがとうございます。

今回は、筋肥大プログラムの週3回verになります。前回が週2回を想定したプログラムだったため、1回に全身の種目を配分しましたが、今回のベースは下半身、上半身押す(プッシュ)、上半身引く(プル)の王道3パートに分けています。

ポイントとしては、下半身の日には引く種目を、押す日には下半身の種目を、引く日には押す種目を少しずつ取り入れることで、各部位週2回ずつ刺激を入れることを達成しています。

これまでは、王道のトレーニング配分に少々とらわれすぎていたこともあり、脚の日にはとにかく脚を、プレスの日は胸、肩、三頭をいじめ抜くんや!!…と、考えていましたが、後半の種目は疲労もあり本当にいいトレーニングになっているのか疑問でした。

前述の通り、週2回各部位に刺激を入れるとなると、週2から3回のトレーニング頻度では、どうしても1日にいくつかの部位をおこなわないといけません。であれば、週1日は各部位しっかりトレーニングし、もう1日(週2回の刺激)は刺激を入れる程度に取り入れる。というのが今回のプログラムの肝になります。どっちも追い込めよというのはもちろん正論なんですが、トレーニング時間や回復のペースなど考えると、このバランスは結構おすすめです。


ここから先は

497字 / 1画像

¥ 500

トレーニングに関するコラムの配信とプログラムの販売をおこなっています。パーソナルトレーニングほどカスタマイズしないかわりに、ライトなプログラムをたくさん更新していきたいと思っています。よろしくお願いします。