見出し画像

悩んでいる時に効く対処法について

おはようございます。
サラリーマン応援コーチしんたろうです。
日々何かに悩む事は日常茶飯事です。
仕事、家族、財産、健康など、30歳、40歳と歳を
重ねるにつれてそのような事も多くなっていきます。
そんな時に効く対処法について考えていきます。

私の経験から以下の3点は効果あると思います。
①紙に書いてみる
②コーチングを受ける
③何か実行に移す

①はとにかく頭のモヤモヤを吐き出す事です。
タイピングでもいいですが、やはり手書きでワーっと
メモ帳や白紙の紙に箇条書きにでも
書き出していく事が良いと思います。
まず自分が考えたいテーマを書き、
その下にポチポチをつけて4〜5つのポイントを
時間をかけずに一気に書き上げていきましょう。
最初は時間がかかるかもしれません。
ですがこれが習慣化できてくるとどんどん頭が働き
どんどんアイデアや考えが出てくるようになります。

②は人の力を借りてみましょうという事です。
その際にコーチングはとても意味のあるものです。
コーチの質問にただただ答えていく。
それだけで質問により、気づきが気付かされ、
そこから必要な行動アクションまで導かれます。
ぜひ受けた事がない人は試すと良いと思います。
私もコーチングでいろいろ導かれ、新しい学びも得る事ができたからです。

最後に③は、それらを通じて悩みを言語化して
決めたアクションをとにかく小さくてもいいから
解決する為に一歩前に進めるということです。
考えるということだけではなにも好転はせず、
実行に移すことで物事が回転していきます。
そこからまた気づきを得られるでしょう。

今日はここまでです。
悩みをどんどん体の外に出していって、
健康的な毎日を過ごせるように日々実践していければと思います。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?