見出し画像

「気づいたらYoutubeを観て1日が終わってた撲滅システム」進捗報告#01(本当に実現したい機能を深掘り)

プロトアウトスタジオ(プログラミングスクールではなく、プロトタイピングスクール)の卒業制作として、「気づいたらYoutubeを観て1日が終わってた撲滅システム」の制作を開始しました。

メンターさんから「完成品として出せる発表資料を(この段階で一回)作りきる」という宿題を頂いたので、ここでぶわーっと広がっているアイディアを本当に実現したいことの軸を残してぜい肉を削いでいきたいと思います。すべてをやる時間はないのでここで固めます。

そもそものアイディアが出てきた元を振り返る

きっかけはこの自分の偏愛を見つめなおしたことからでした。

私がガジェットを好きな理由は
少し高くても質の良いもので生活を効率化したい
プロがこだわり抜いた逸品の良さを感じてそれを所有したい

という思いからでした。

私は買う前にがっつり調べる派でして、Amazonや楽天、価格.comのレビューに目を通し、Youtubeで実際に動いている様子がわかるレビュー動画を見ます。完璧主義寄りなのでオススメ動画が尽きるまで見てしまうんですよね。

ケルヒャーを買おうと思って1日を潰した経験からこの構想が生まれました。

しかし「ガジェット動画を見る時間を効率化したい」というのはニッチすぎではないか? 需要あるのか? という不安がつきまとったので、Twitterのアンケート機能とタグの拡散度合いを調べてみました。

結果はアンケート結果も拡散力も「ソシャゲ」が強かったです。「ガジェット」は拡散力がかなり低く、しかしアンケートでは僅差で2位と貢献しました。

では改めて、何をするツールなのか?

ガジェットを効率的に検索するツールです! ちょっと「ソシャゲ」とか「投資」にも使えますよ、という広めの人に興味を持ってもらえるような欲を出した過去があるのですが、改めて「自分が熱量を持って最後まで作り切れるものは何か」と考えるとこれでした。

ちょっとニッチすぎでは、という不安があったのですが shoito66 さんや何人かの方に「わかる!」「欲しい!」と言っていただけたので、原点に立ち返ることにしました。

とはいえ、動画内の音声を調べる機能に「単語帳」を持たせて、ユーザーが編集できるようにするので、これを「〇〇用の単語帳」に差し替えれば〇〇で使えます。

また「単語検索」だけでなく、「チャンネルを指定しての検索」、「再生リストを指定しての検索」にも対応するので、「忙しくて最近見れてなかったVTuberの大まかな流れを掴みたい」といった需要にも応えます。

そして届けるのは完璧主義で、検索結果を全部観ないと落ち着かない人、でも無駄な時間だとわかってはいるからもやもやしてる人です。つまり私と同じ悩みを抱えている人を助けに行きます。

どんな機能にするか?

検索窓に入力した「単語、チャンネル、再生リスト」で表示される全動画の音声をテキスト化します。その上で、自分の単語帳にある単語の数をカウントして、信頼度として表示します。たとえばデフォルト単語帳にしようとしているガジェットレビュー向け単語帳では以下を考えています。

・実際、気づいた、体感、感じます
「では”実際”に動かしてみましょー」「”実際”にさっきやってみて”気づいた”んですけど」「持ってみると”体感”ちょっと重いなー」「ちょっと持ち歩くのは億劫に”感じます”ね」

・モーター、(専門用語)
「ユニバーサル”モーター”の〇〇はキーンとした高音なので、上位機種でインジェクション”モーター”を採用してる△△のほうが実は静かなんですよ」

・デシベル、ミリ、センチ、グラム
「〇〇だと音が65"デシベル"で△△の73”デシベル”より静かですね~」「〇”ミリ”しか違わないんですけど結構違いますね」「計ってみると〇”グラム”ですね」

・意外と、実は
「これ皆さん”意外と”知らない方多いんじゃないかな、と思うんですが”実は”」

・比較、比べると、とは
「〇〇と”比較”すると△△はいまいちかな~」「今回はよく似ている〇〇と△△の”比較”動画です」

この単語の前後を含んだ文章を出力結果とするので眺めて必要な文章を掴めるようにします。前述しましたがこの単語帳はユーザーでカスタムできるので自分がこの単語が出た動画だけ見たい、という用途にも使えます

どんな出力結果にするか?

上記の「単語出現数」の順に出力して、「タイトル」「サムネイル」「URL」があって、クリックするとその動画に飛べる、というものにします。また前述のとおり、「単語の前後の文章」も見えるようにします。

その他の要素で動画を事前評価して時短できるようにその動画の「いいね数」「再生数」「動画の長さ」「コメント数」「投稿日」を表示します。

また、〇〇に特化した専門チャンネルを見つけ出したいので、「チャンネル名」「登録者数」というチャンネル情報も併せて出力します。

それぞれの項目で降順・昇順にソートする機能は割り切れそうな気もしたのですが私が欲しいのでつけようと思います。

(参考)マインドマップ成果物

iPad Pro (2020) 12.7inchでMindnodeというアプリで作成しました。文字の色変更やスタンプは有料機能だったのですが今月は使いそうだったので月280円で課金してみました。(良いソフトには躊躇いなく課金する派)

画像1

画像3

画像2


#ガジェット #つくるのはたのしい #ライフハック #プログラミング #クラウドファンディング


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?