見出し画像

令和6年前期自然共生サイト申請受付が早期に終了

令和6年前期自然共生サイト申請受付が、令和6年4月22日から開始されました。1週間程で上限に達し、申請受付が終了しました。

令和6年度前期の受付数が審査可能上限(目安:60件程度)に達した場合、申請受付期間中であっても前期分の受付を終了する予定です。

自然共生サイトHP

弊社が自然共生サイト申請のサポートをさせていただいていた企業様があり、状況確認のために4月23日にコールセンターに連絡をしたところ、その時点で半分(つまり30件)以上の申請があるとのことでした。

その後、70件の申請まで受け付けるという案内がHPに掲載されましたが、4月30日には受付締切となっていました(今は削除されています)。

令和5年後期の申請受付期間が1ヵ月弱あったことからも、今回の自然共生サイトへの申請がいかに多いかが分かります。

令和6年後期の受付は昨年と同様に9月頃に予定されているようです。前期に申請できなかった方々が多数いることは容易に想像できますので、後期は前期以上に受付期間が短くなるのかも知れません。
来期から新しい法律の中で自然共生サイトは位置づけられますので、現行制度での運用は令和6年後期が最後の受付となります。そのことも、申請受付期間の短縮に拍車をかけるかもしれません。

長野県で自然共生サイトを申請されている方は是非ご相談ください!


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,953件