見出し画像

「会社での1日1学び日記」28「初めての営業同行に行って感じたこと」編  

はじめまして😁
“ワクワクの世界”へようこそ。
ここでは新卒サラリーマンとして働く「ワクワク」が、「会社での1日1学び日記」と称して日々の仕事で学んだことをアウトプットするシリーズ」になります!是非温かく見守って頂けると幸いです。宜しくお願い致します(^O^)
「会社での1日1学び日記」28「初めての営業同行に行って感じたこと」編  

「初めての営業同行に行って感じたこと」 


1. 現場でしか学べないことがある。

日々の研修や業務での学びは座学がほとんどであり、実際の現場のイメージはつきにくかった。その点で、今回の営業同行は、これまでの座学を現場で実際に確認することができた1日だった。 

2. 新人教育の環境は決して当たり前ではないということ。

普段、自分は1日中オフィスにいるが、先輩方はオフィスを出てアポに行ったり、出張で遠出をしている時が多々ある。その合間を縫って、我々新人の相談やロープレ練習に時間を割いて頂いているということに改めて気付かされた。改めて、「自分の置かれている環境は当たり前ではない」ということを認識し、「感謝を言葉で伝える」ことをしていきたいと感じた。


最後までご覧頂き、ありがとうございました😁以上、「会社での1日1学び日記」28「初めての営業同行に行って感じたこと」編でした!次回は「仕事は全て他者評価で成り立つもの」編です!

#スキしてみて
#note毎日更新
#note初心者
#ワクワク
#ワクワクの世界
#サラリーマン日記
#仕事とは
#学び
#アウトプット

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

もし宜しければサポートをお願い致します!サポート頂いた費用は、より有意義な記事にする為に使用致します😁