見出し画像

GACKTが考えるボランティア精神が、本当に学びが深かった

こんばんは、芝本です。

先日読んだ『GACKTの勝ち方』を通して、GACKTさんの人生観や価値観、メディアでは見せない裏側をリアルに知ることができ、行動することで自分の未来を変えていけるということを教わりました。

そんな超かっこいいGACKTさんと、ボクが大尊敬している中田敦彦さんがYoutubeで対談されています。たこ焼き食べたら中にタコが5個入ってた、みたいな感覚です(笑)

本日はこの動画の終盤で語られている「ボランティア活動」の話に感銘を受けたので、アウトプットします。

ボランティア活動をする理由

GACKTさんは様々な事業をされていて、その中でも力を入れている事業の1つがボランティア活動です。素晴らしい活動だと思います。大小関わらずボランティア活動を経験されている方もいるのではないでしょうか?

ボランティア活動をしていく中で、やはり批判的な人はいるそうです。

2011年3月11日に起きた東日本大震災。
GACKTさんは当時、多くの義援金と物資を被災地に届けたそうです。そこでGACKTさんはバッシングや誹謗中傷を受けたと言います。その時学んだことは「人は他人の汗のかき方に文句をつける奴もいる」ということ。いいことをしたから叩かれないという世の中ではないんですね。

その状況下で一緒に活動をしていた仲間が言った言葉が今もGACKTさんの心に残っているそうです。

俺は別に誰かを助けたいと思ってやっている訳じゃない。俺がやりたいからやってるんだ

「自分がやりたいからやっている。」
自分が行動を起こす時は、その理由だけでいいと思って、今も活動を続けているそうです。

ボランティア活動に限らず、何かにチャレンジしていく人、努力して良くなっていこうとしている人に対して叩いたり、文句をつける人は必ずいます。そのようなアンチに負けないためには、自分の理由、自分の選んだ道を信じて行動していくことが大切だとお二人の対談を通して思いました。

リスクを背負う覚悟は持っているか?

あなたは車を運転しています。車線変更をしようとしているおばさんが左前にいて、何回も入ろうとしているけれど、なかなか入れない。

このような状況で、あなたはどうしますか?

例えば、スピードを緩めて入れてあげたとします。その後、急に彼女がブレーキを踏んであなたが車をぶつけた。おばさんが降りてきて「どこ見て運転してんのよあんた」と言われたらどうでしょう?

ボランティア活動もこれと同じだとGACKTさんは言います。
「車線変更ができない=技術がない彼女」を入れてあげることにはそもそもリスクが伴います。そのリスクも含めて受け止められるかが大事です。

厳しい言葉に聞こえますが、その通りだと思います。誰かを助けることで伴うリスクまで背負ってでも行動できるか。これからボランティア活動を考えている方は一度考えてみてもいいかもしれません。

救いたい人はいますか?

画像1

世の中の人全員を救うことはできません。

「自分が救おうと思った人は本気で助けてあげてほしい」
「その人のできる範囲でいい」

とGACKTさんは話されていました。
GACKTさん自身も今自分ができる範囲の活動をされているそうです。そういったボランティア活動をしていることを表に出さないのも、自分がやりたいからやっているだけという理由で動いていらっしゃるからです。

ボクも自分のできる範囲で最大限やっていきます。

以上です。最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?