見出し画像

自分は大丈夫?肥満改善のために見直すべき3つの悪習慣

こんばんは、芝本です。

もう1月も後半になり、年末年始でしっかりと脂が乗った友人たちが焦り始めています。もうそろそろ本気にならないとまずいと。笑

痩せるために「ランニング始めました」とか、「筋トレ始めました」など、運動を取り入れたという声を結構聞きます。

しかし、運動以外の時間をどのように過ごしているかを聞いてみると、「まずはそこを変えた方がいいんじゃないかな?」と感じます。

痩せていくために新たな行動を起こしていくことも大事ですが、今自分がやっている習慣を見直し、改善していくことも大事です。

なぜなら、その習慣を継続した結果太ってしまったからです。
自分の生活のどの部分に太る原因があるかを知ることで、より早く自分の理想の体に近づくことができます。

そこで今回は、今すぐやめたい太る習慣を3つにピックアップしてまとめました。
ご自身の生活と照らし合わせながら見ていただければと思います。

やっぱり肥満にはいいことがない。

やっぱり肥満にはいいことがない

画像1

改めてですが、肥満のリスクを再確認していきましょう。

肥満は、糖尿病や脂質異常症・高血圧症・心血管疾患など多くの生活習慣病の元となります。
そのため将来的な健康リスクの増加や、健康寿命を短くする恐れもあります。

長く健康でかつ、活動的でいるためには早く肥満状態から脱却する必要があるということです。

では、ここからはそんなデメリットだらけの肥満に繋がりやすい3つの習慣について抑えていきましょう。

肥満に繋がる習慣①:姿勢(猫背)

画像2

猫背のような悪い姿勢は、肥満の原因になります。

働いている方の中には、デスクワークや在宅勤務で一日中座りっぱなしという方も多いと思います。

その習慣によって背中が丸まり、首が前に突き出た姿勢(=猫背)が習慣化すると肥満の原因になります。

猫背の状態だと背筋を伸ばすための筋肉(腹筋や背筋)が働いていない状態になります。そうなると姿勢を保つために使われるはずのエネルギーが消費されないため、1日の総消費カロリーが減少します。

また、猫背の姿勢だと脂肪燃焼を促してくれる肩甲骨周辺の細胞も働いてくれません。

猫背での生活にはいいことがないため、ストレッチや腹筋や背筋などの体幹を鍛えて姿勢をキープできるようにしていきましょう。

下記の動画で猫背改善のエクササイズが紹介されていますので、ぜひやってみてください。
10分程なので特に在宅の方には気分転換にもなるかと思います。


肥満に繋がる習慣②:睡眠不足

画像3

睡眠不足も肥満の原因になります。

今はYouTubeやNetflix、TikTokなどの動画配信サービスがかなり普及し、つい観過ぎて寝る時間が遅くなってしまうこともあるかと思います。

起きている時間が長いと、食べ物を口にしたり誘惑に遭遇する機会も物理的に増えてしまいます。
さらに、睡眠時間が短くなると食欲抑制ホルモンである「レプチン」の分泌量が減り、逆に食欲増進ホルモンである「グレリン」の分泌量が増えます。

また、睡眠不足は自律神経のバランスを引き起こして代謝の低下にも繋がります。

ただ、日々生活している中でいま以上に睡眠時間を確保するのは難しいという方も多いと思います。
その場合には睡眠の質をあげることが大事になりますね。

睡眠の質はしっかりお風呂に浸かることや、ストレッチをする、寝る直前の食事を控える、寝る前に携帯やパソコンなどを使わないなどを意識することで改善できます。

この中から1つでもいいので生活に取り入れてみてください。

肥満に繋がる習慣③:食事

画像4

食べ過ぎはもちろん肥満に繋がります。まずは食事量を抑えましょう。笑

食事量を抑えることは大前提として、ここでは食事を気にしている方が陥りやすいポイントについて書いていきます。

食事量を抑えると脂肪も筋肉も落ちやすくなります。そこで筋肉量を保つためにタンパク質をひたすら食べまくっている方がいます。

タンパク質量を確保することも大事ですが、ただタンパク質さえ摂っていればいいというわけではありません。
タンパク質を摂ろうと肉を食べたりチーズなどの乳製品を食べていると、同時に脂質も想像以上に摂ってしまっている場合もあります。
なので、なるべく鶏肉や植物性タンパク質などの低脂質なものを選びましょう。

また、タンパク質の代謝にはビタミンやミネラルが必要不可欠です。利用できないタンパク質が増えると脂肪に変換されてしまうので、しっかり野菜を食べることが大事です。

しかし、それが厳しいのであればサプリメントを活用して栄養補給することも大事です。
「マルチビタミン&ミネラル」などはドラックストアでも入手できますので、まず試してみるのもいいですね。

まとめ

今回は肥満に繋がりやすい3つの悪習慣についてまとめました。

肥満解消・予防には運動はもちろんですが、下記の3つのポイントを改善することも大切です。

・姿勢:猫背を改善する
・睡眠:睡眠時間の確保と質の向上
・食事:ビタミン、ミネラルも一緒に摂る

このように日々の習慣の中にも肥満に繋がるものが潜んでいます。その習慣を改善して、さらに運動も取り入れてより早く理想の身体を手に入れましょう。

今日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?