看過について

音楽をやっちゃいけない人などいないと思う。
不倫を犯した人でも殺人犯でもヤク中でもやっていいと思う。

「そんな奴がやっている音楽を聴きたい人などいない」と言う人がいるとしても、
「聴きたい人がいないなら音楽をやっちゃいけない」と言う決まりもないと思う。

自分だって何かされたら「音楽をやめてほしい」と思うのかもしれない。
だとしても、個人的な感情での許せるか/許せないかと、音楽をやっていいか/悪いかはまた別の話だと思ってしまう。

知り合いのバンドマンがニュースになった。

不祥事のお知らせと共に、バンドを解散することと「けじめとして今後音楽をやらない」というようなことが書いてあった。

本人が元々やめることを考えていたのならそれはそれでいい。
でももしそうじゃないなら、いつかまた音楽をやり直してもいいのになぁと思った。

「そんな奴がやっている音楽を聴きたい人などいない」と言う人が、どれほどたくさん居るとしても。


THURSDAY'S YOUTH
篠山浩生

良ければサポートをお願いします。良くなかったら大丈夫です。