オートロウリュ

サウナに行くとよく見かけるオートロウリュ。
名前の通り、自動でアツアツなサウナストーンに
水をかけて蒸気を発生させてくれる。
そんなサウナのアチアチに貢献してくれる素晴らしい装置だが
ときどきなんとなく物足りなさを感じることがある。
#生意気ですみません

その物足りなさは発生した蒸気を送る風がないが故。
いわゆる人手を介したロウリュ(アウフグース)は
発生させた蒸気を、タオルやらうちわやらでサ室全体へ。
これによって、サウナも私もアチアチ最高潮!
それを一度体験してしまうと寂しさにも似た気持ちが…
#ぜいたくですみません

オートロウリュでも体感温度はだいぶ上がるので
蒸気の熱さを感じられていることは確か…
ただ、風による熱波がついてこない…というただそれだけの話。
かといって、熱波になかなか耐えきれないヘタレなので
オートロウリュでちょうどいいのかもとも思うのですが…
#途中離脱多めです

オートロウリュに感じる物足りなさ。
それは熱さが足りないというよりかは蒸気を送る風がないことによる。
最近ではオートロウリュだけでなく
オート熱波装置が設置されている施設もあるので、
物足りなさを感じたらそういう施設に行くのもアリですね。
#オートでも離脱しそう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?