見出し画像

サウナの照明

サウナ好きにとってサ室のセッティングは重要なポイント。
セッティングと一口に言っても色々あり、好みもそれぞれ。
温度、湿度、ベンチやストーブの配置など…
そんな色々ある中でも、照明の感じもまた重要な要素。
個人的にはわりと暗め…ぐらいが好き。
#だいぶ暗くてもいい

そもそもサウナで明るいところはそう多くない印象。
なので、サウナ好きには暗めがデフォルトかも。
暗い方が視界への意識も薄まって、熱さに集中しやすい感じ。
また、素っ裸なので多少暗さで隠れていた方がよかったり?
まぁそんなの気にしない方もいるとは思いますが…
#自分もあまり気にしない派

先日、ホームサウナのサ室がリニューアル。
ベンチまわりが新しくきれいになっていて、いい感じ。
ただ、それ以上に気になったのが照明の感じが変わっていたこと。
以前と打って変わって暗くなり、いい雰囲気。
正直、何がどう変わって暗くなったかははっきりわからなかったけど…
#気のせい説もある

普段通っている施設だったこともあってなのか、
照明の違いでこんなにも印象が違うんだなぁ…と思った。
実際は、たぶんちょっとした違いなのだろうけれども…
でもそれを感じたということは、自分の中で照明が重要な要素?
そんなことを感じたサ活でした…
#照明もセッティングの一つ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?