見出し画像

ネイチャーポジティブ・生物多様性について本業で関わることになりました、という話

どうも、しのジャッキーです。

これまでに、生物多様性・ネイチャーポジティブというテーマで何回か記事を発信してきました。以下に、いくつか放り込んであります。

このnoteは、基本的に個人的な勉強のアウトプットのために活用しているのですが、こちらでやっていた領域が、所属企業での業務になってきました。

ということで、今日は、お仕事の紹介です。本業では、NECという企業に所属していますが、2023年4月から、国際社会経済研究所(IISE)というグループ会社に兼務出向しています。そのIISEのnoteができました!

IISEは「Institute for International Socio-Economic Studies」の略称です。世界の知の集積で未来の社会価値創りをリードする、NECグループの独立シンクタンクです。

このIISEで、生物多様性・ネイチャーポジティブとデジタルの可能性について、定期的に情報発信をしていくことになりました。早速ですが、7/21に、以下の記事を発信しました。

この記事では、2023年7月4日にFabCafe Kyotoでロフトワーク社主催のもと開催された「シリーズ|生物多様性と経済Vol.1 多種共存の資本主義社会を予測する、ゲスト:広井良典(京都大学 教授)」に参加して感じたこと書きました。

加えて、本務となりますNEC側の業務で2023年7月10日に国内IT業界で初めて、生物多様性を含む自然資本に関わる事業リスクや機会を開示するTNFD*レポートを発行しました。(*TNFD:Taskforce on Nature-related Financial Disclosure, 自然関連財務情報開示タスクフォース)こちらのレポートについても、先ほどのIISEのnote記事の中で取り上げました。

これから、ネイチャーポジティブや生物多様性というテーマについては、IISEのnoteで発行していこうと思います。ぜひ、以下の記事に、「スキ」と

IISEのページの「スキ」&「フォロー」お願いします!

ということで引き続き、私自身のnoteでは、「形のあるアウトプットを出す、を習慣化する」を目標に更新していきます。IISEと合わせて、どうぞよろしくお願いします。

しのジャッキーでした。

Twitter: shinojackie

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?