マガジンのカバー画像

生物多様性のお勉強箱by.しのジャッキー

22
IT系企業の経営企画で働くしのジャッキーが、生物多様性について勉強したアウトプット記事をまとめているnoteです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ゴールデンウィークの燕岳、雷鳥

ども、しのジャッキーです。最近仕事が非常に慌ただしくて、なかなか学びのアウトプットができ…

日本のスマート農業に人工衛星がもたらす未来 第一人者が語る「アジアをリードできる…

近年、民間企業による人工衛星が増加しており、衛星からの位置情報やリモートセンシングデータ…

地下の地図は産総研が作っています、という話

はじめに 先日、VentureCafeで機会をいただいた際に当方からさせていただいた話題提供につい…

生物多様性を学ぶワークショップ「The Biodiversity Collage」参加レポート

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可…

12/14 ネイチャーポジティブへの旅vol.1に登壇します

ども、しのジャッキーです。お仕事の宣伝記事です。以下のイベントに登壇することになりました…

ネイチャーポジティブとインパクト投資(後編)

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可…

IISEフォーラム2023秋 セッション抄録と動画を公開

国際社会経済研究所(IISE)は、未来への市場戦略を提示するThought Leadership活動に注力しています。 この度、IISEは、今年2月開催の「IISEフォーラム2023」に続き、10月26日に「IISEフォーラム2023秋」を開催しました。 「IISEフォーラム2023秋」内で行われた環境セッションでは、「自然との調和に向けた新たな産業変革への挑戦」と題し、ネイチャーポジティブを主なテーマとして議論を展開、野口 聡一 理事をモデレータに、TNFDタスクフォー

ネイチャーポジティブとインパクト投資(前編)

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可…

サーキュラーエコノミーとネイチャーポジティブ

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可…

TNFDフレームワークver1.0の解説ウェビナーやります!

ども、しのジャッキーです。お仕事の宣伝をさせてください いきなりですが、ウェビナーをしま…

5分でギュッとわかるTNFDフレームワークver1.0のポイント解説

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可…

ネイチャーポジティブ・生物多様性について本業で関わることになりました、という話

どうも、しのジャッキーです。 これまでに、生物多様性・ネイチャーポジティブというテーマで…

京都大学 広井教授に聞く「生物多様性と経済」

こんにちは、国際社会経済研究所(IISE)の篠崎裕介です。ネイチャーポジティブとデジタルの可…

GWに上高地から蝶ヶ岳のぼって槍・穂高連峰の絶景見てきた

しのジャッキーです。いつも、ビジネス系の投稿ばかりですが、2年ぶりくらいで登山の記事でも書いてみようと思います。GW最終日だし。 2年前(2021年)には、以下、南八ヶ岳でテン泊縦走にチャレンジしたときの記事を書きました。実は去年(2022年)は夏休みに木曽駒ケ岳にいったのですが、いろいろあってかけてませんでした。年に1-2回くらいしか登山に行かない(本当は4,5回くらい行きたいんですけどねー)私ですが、今回は、北アルプスにチャレンジしてまいりました。 目的地は上高地20