マガジンのカバー画像

古代オリエント史と「マッサゲタイの戦女王」

11
新刊企画
運営しているクリエイター

#ヘロドトス

「マッサゲタイの戦女王」刊行記念エッセイ第五回 エジプトの迷惑な王様

「マッサゲタイの戦女王」刊行記念エッセイ第五回 エジプトの迷惑な王様

今日はペルシアともマッサゲタイともあまり関係がないのですが😓

ヘロドトス・歴史より
古代エジプトで、もっとも広大な領土を拓いたというセソストリス王の子、プエロス王の話

神罰によって十年の間、盲目にされていたプロエス王は、十一年目に刑罰の期間が終わったので、自分の夫としか交わったことのない婦人の尿で目を洗うと治るという神託を授かった。

さっそく自分の妻の尿で洗顔したが、目が見えるようにならな

もっとみる
マッサゲタイの戦女王 刊行記念エッセイ第四回 愛の誓いに飲み交わすペルシア風「赤ワインミルク」

マッサゲタイの戦女王 刊行記念エッセイ第四回 愛の誓いに飲み交わすペルシア風「赤ワインミルク」

おおおぐえぇぇ~という叫び声が聞こえてきそうな。

文明の発祥と共にすでにその製造法がシュメールの昔から記録されているワインですが。
現在わたしたちが飲んでいるものとは随分違うものでした。

発酵技術がそれほど進んでないので、糖度の高い甘~い、低発酵果汁ドリンクで、そのままでは飲めないどろっとした代物だったようです。

だから、水やミルクで割らないと飲めませんでした。

古代のワインとはちょっと酸

もっとみる
「マッサゲタイの戦女王」刊行記念 第三回 スキタイ人の怖い風習

「マッサゲタイの戦女王」刊行記念 第三回 スキタイ人の怖い風習

「スキタイ族の首狩り・皮剥ぎ・頭蓋骨の杯」
青銅冶金に優れていたというスキタイ族は、紀元前七世紀まで遡る、騎馬民族でも一番古い民族で、ウクライナあたり……大雑把にいってヨーロッパとアジアの真ん中左寄りあたりからユーラシア大陸へと広がって行ったとか。

マッサゲタイ人やペルシア人も、アーリア人と呼ばれるスキタイ系白人種の分派であると長く信じられてきました。東洋の遊牧民、匈奴の祖先もスキタイという説が

もっとみる