ダイエットスープ #26

今回のスープは鮭を使います。以前よりご紹介しているスープよりハードルは上がるかもしれませんが美味しくて手軽に作れるスープですのでぜひチャレンジしてみてください。

鮭とアスパラガスのクリーミー豆乳チーズスープ

今回は豆乳ベースのスープです。コーンや玉ねぎの優しい甘味を感じるスープです。アスタキサンチンが豊富な鮭はアンチエイジング効果抜群です。

イノシン酸:かつおだし ・ 鮭 ×
グルタミン酸:チーズ ・ 玉ねぎ ・ アスパラガス ・ コーン

                            で旨味がUP

注目食材 # 鮭

今回ご紹介する注目食材は鮭です。
鮭にはかなり豊富な栄養素が含まれております。今回もいつものように3つにまとめてご紹介させて頂きます。

①強力な抗酸化作用を持つアスタキサンチンが豊富

②中性脂肪を減らすDHAやEPAが取れる

③皮にはコレーゲンやビタミンB2などが多いので皮ごと食べよう

材料(1人分)

鮭・・・1切
玉ねぎ・・・50g
アスパラガス・・・2本
コーンの水煮缶・・・30g
※顆粒かつおだしの素・・・小さじ1
※パルメザンチーズ・・・大さじ1
※塩麹・・・大さじ1
※酒・・・小さじ2
※塩・・・・少々
※チューブニンニク・・・小さじ1
豆乳・・・150ml
水・・・50ml

作り方

今回のスープは2ステップで完成です。

①鮭は食べやすい大きさに、玉ねぎはスライス、アスパラガスは輪切りにする。

②耐熱ボウルに具材と水、調味料※を入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりとラップをし、電子レンジで5分間加熱する。

以上で完成です。
鮭の切り身を購入するのは少しハードルが高いかもしれませんが、栄養価も抜群な食材です。コストコなどでサーモンの切り身を買って冷凍保存などしてもいいかもしれません。

その他にもっと手軽に簡単に手に入るお魚でも代用できるかと思います。
これでやっと方が美味しいなど意見をいただければ嬉しいです。

いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に活用させていただければと思います。サポートして頂ければ幸いです。