きむきむ

2人目デザイナーとして、Nstock社に入社しました | note←GREE | 広島…

きむきむ

2人目デザイナーとして、Nstock社に入社しました | note←GREE | 広島出身

最近の記事

  • 固定された記事

専任PMがいない環境で、プロダクト成長を加速させるためにデザイナーが取り組んだこと

note社でプロダクトデザイナーをしている木村です。 去年の12月に入社させていただき、noteアプリのデザインを担当しています。 入社して約半年間は、アプリチームに専任PMがいなかったこともあり、施策の検討フェーズからガッツリと入らせてもらった期間でした。 備忘録がてら、そこで実際何をしていたのか振り返ってみます。 正の増幅と負の解消を両輪でまず施策検討をする際、2つの視点を持つようにしました。 特定シーンの体験向上により、正を増幅させる 使いづらい機能やUIをな

    • 【web3活動報告vol.2】署名の技術を学んだり、ローカル環境でMetaMaskを繋いだよ

      ご無沙汰しております! 前回はローカル環境を整えたり、GethやOpenZeppelinといった基本的なクライアントソフトやフレームワークに触れてみました。 今回はもう一歩踏み込み、署名の技術について少し学びつつ、実際にローカル環境でMetaMaskを繋ぎましたので、そのご報告です🙆‍♂️

      • 【web3.0活動報告】GethとOpenZeppelin触ったよ

        初めての活動報告です!

        • ぐうたらな自分を変えるために、やる気について調べてみた

          週末にアクティブなことをしたいのですが、結局家でゴロゴロしてしまうきむらです。例に漏れず今日もずっと家におりました。全部雨のせいにします。 やる気の仕組みについて知りたくなったので、色々と調べていたところ下記のプレスリリースに出会いました。 面白い情報が盛り沢山だったのと、自分なりに言語化しておきたかったので記事にしてみようと思います。 やる気は「予測される報酬」と「コスト」で決まるやる気は報酬量に比例するやる気は、労力と待ち時間に反比例する待ち時間は、報酬が得られるま

        • 固定された記事

        専任PMがいない環境で、プロダクト成長を加速させるためにデザイナーが取り組んだこと

          引越し検討中の方に届け!引越しで気になるアレコレをまとめてみた

          上京して約5年間同じマンションに住んでましたが、二人暮らしをするため一昨日無事引越しを完了しました。 できればコスパ良く引越ししたいなと思い、引越しで気になることを色々と調べてみたので、noteに公開してみます。 引越しに最適な時期は?世間的な引越しニーズが高い時期は以下の懸念があったため、まず引越しニーズが低い時期を調査するところから始めました。 良い物件の争奪戦が繰り広げられて疲弊しそう 家賃・引越し代が割高な価格に設定されそう(少なくとも価格を抑えることは難しそう

          引越し検討中の方に届け!引越しで気になるアレコレをまとめてみた

          「ダーウィンの進化論」が教えてくれたプロダクト成長論

          大学生のときに一瞬だけブログを書いてたな〜とふと思い出し、いろいろ記事を読み返してました。 そこでちょっと良さげな記事を見つけたので、一部編集した上でnoteにも公開しようと思います。 かれこれもう5年ほど前になりますが、僕は大学で人工知能に関する研究をしていました。 ひとくちに人工知能といっても様々な手法・アプローチがあります。 5年前に一番ホットだった分野は深層学習(Deep Learing)と呼ばれるもので、人間の脳内の神経細胞(ニューロン)同士がやりとりされる仕組

          「ダーウィンの進化論」が教えてくれたプロダクト成長論

          今年の抱負(2022年ver)

          新年明けましておめでとうございます! 今年の抱負を考えてみたので、共有してみたいと思います◎ 仕事についての抱負もありますが、ここでは割愛させてもらい、プライベートの抱負を語らせてください! noteをいちユーザーとして使い倒すサービス開発をするに際して、自分自身もいちユーザーとして利用することは言うまでもないです。 しかし、怠惰な僕の場合は徐々におざなりになってくる未来が容易に見えるので、具体の目標を立てて継続的に取り組んでいきます! 毎月2記事の執筆および公開 平

          今年の抱負(2022年ver)

          人生の時間のほとんどは、睡眠・仕事・趣味の3つに集約してることを考慮すると、人生の幸福度を高めるポイントは3つなのかなぁとか考えている年末。 1. よく眠れたを増やす 2. 働くをおもしろく 3. 消費よりも創作

          人生の時間のほとんどは、睡眠・仕事・趣味の3つに集約してることを考慮すると、人生の幸福度を高めるポイントは3つなのかなぁとか考えている年末。 1. よく眠れたを増やす 2. 働くをおもしろく 3. 消費よりも創作

          2022年も継続したいこと

          今年も1年間お疲れさまでした! 2021年は、人生初の転職を経験したり、妹がこどもを出産したりと身の回りの変化が大きい1年でした。 そして今年は、些細ですが色んなことに挑戦した1年でもありまして、来年2022年も継続してやっていきたいことを紹介します◎ 人生や実生活に役立つ情報収集今年はとにかく、人生や実生活に役立ちそうな気になりごとを徹底的に調べる1年でした。 どんな些細な気になりごとでも、すでに論文やアンケート調査といった形でデータがまとまっており、インターネットや検

          2022年も継続したいこと

          「深津さんに改めて質問!UXって何ですか?」を一部テキスト化してみた

          はじめに今年12月1日より、note株式会社でデザイナーとしてジョインした木村です。 noteのデザインチームでは、デザインやnoteのこと、はたまたそうでないことをゆる〜く話す「ラフ案FM」ラジオを昨年より始めています。 第8回の放送では、我らが深津さんにお越しいただき、UXについてお聞きしてきましたので、その一部をnoteにてご紹介させていただければと思います。 深津さんが考えるUX(ユーザーエクスペリエンス)とは?UX白書で定義している4つのUXUX白書とは:201

          「深津さんに改めて質問!UXって何ですか?」を一部テキスト化してみた

          「言葉」はコスパの良い道具だなと再認識した話

          本日より、note株式会社にジョインさせていただきました! 転職エントリは別途書こうと思います✍️ ジョイン前の2週間は、広島の実家に帰省してのんびり過ごしていました⛰ 10ヶ月の甥っ子がいるんですが、甥っ子に癒される最高の日々👶 言わずもがなですが、赤ちゃんは抱っこして欲しかったり、何かを食べたいとき、泣くことでしか自分の意思を伝えることができないですよね😢 「泣く」という行為は、相当なエネルギーが必要だなぁと、実際に甥っ子と触れ合う中で痛感しました。 それに比べて「

          「言葉」はコスパの良い道具だなと再認識した話