これが楽しい

まもなく七夕ですね。

ということで、着々と飾り付けが進んでいます。

大人になったらなかなか童謡は歌わないけど、たまにはね♪
さーさーのーはーさーらさらー♪
のーきーばーにーゆーれーるー♪


「のきば」って何?笑
「軒先のことだよ!縁側みたいな!?」
「なるほど~。」
利用者さんと関わっていると、教えてもらえることが多々あります。
おーほしさーまーきーらきらー🎶
きーんーぎーんーすーなーごー🎶


「すなご」って何!?
「なんだろう。」
「よし!調べてみましょう!!」
「砂子…金箔と銀箔を細かい粉にしたもの…だそうです。」
「へぇ~知らなかったー。」
お互いがわからないことがその場で調べられる世の中はすごい。
何てことない会話かもしれませんが、こういうコミュニケーション一つ一つに楽しみを感じる。
介護とは…介護施設とは…高齢者とは…問いにすることもあるし、大切なことかもしれない。
でも、そんなことより今目の前にいる人、関わっている人とのその瞬間の時間に楽しみが生まれることはもっともっと重要だと僕は思う。

#地域密着型デイサービス #作業療法士 #千葉 #僕の思い #感覚