見出し画像

2/15 MTB→LSD

てつやさんとトレイルの予定だったけど、雨から1日空けて行ったのに夏のようなコンディションだから、走り回らずに水捌けのいい栗原⇔鉄パイプ周回×3。

栗原は冬に入ってから初めて急勾配の直線でフロントとリアがズレた…1本目はすっごい怖くて体ガチガチ、コーナーリングどころじゃなかった…
滑るから怖くて腰が引けてフロントの荷重抜けてるから余計コントロールしづらくなったんだなと、怖いけど下りながら冷静に分析できた。

2本目、最初から全部滑るぐらいの感覚で体をリラックスして下る。
BBの位置を意識していくと、フロントリア両方グリップしてる感覚が戻った。コーナーの切り替えもできた。
体を大袈裟に動かしても横にズレるけどすっ転ぶ感覚はない。

3本目、今日で一番いい感じ。切り替えるとき片方の腕がちゃんと伸びる感覚があった。
ぬん、早く乾いてください。またパサパサの栗原で練習したい🙏

最近カーブ(ロードでも)踏み込みながら曲がるのを意識してやったら、なるほど…ってなった。
これはちゃんと自分の物にしたい、できるようになったらいろいろ変わりそうな気がする。

鉄パイプの登り、ついにウェットコンディションでギア3枚残しでクリアできた。
軽いギアより若干重い方が体も沈まないし修正がしにくい分、不安定な路面の変化に敏感になるから走ってて楽しい…ほぼ座ってない。
次は4枚残しチャレンジかな。
どこまで上げられるのか…チキンレースと化してる。(楽しい)



鉄パイプ登ったところの真正面にあるちょうどいい段差を見つけて、登れるのかな…って気になり、チャレンジしてみた。

ちょうどホイール半分
ギリギリフレームもチェーンリングも当たらない絶妙な高さ…
でも段差で漕いだ瞬間クランクとチェーンリング当たるから送る動きメインでクリアしたい。
助走つけられない狭いところにある段差だから、勢いじゃなくて動きを分解して理解するのにすごくいい場所だと思った。

チャレンジする前に一度段差の上に立ってバイクを送る動きしてみたけど、自分がバイクの邪魔にならない位置にいて且つ正しいタイミングでハンドルを前に送り出せばすんなり上がれる感じだった。
言うのは簡単だけどやるのは難しい笑
イメトレだけは完璧。

いざチャレンジ。

根っこの上に自分の体が来た時、いけた!?
と一瞬思ってしまったんだよね…
現実はそんなうまくいかない。


後輪が段差に触れる瞬間まであとほんのもう少し待てば良かった…恐らく10cmぐらい。時間にすると0.1~2秒なのでは…
クランクの角度はよかった。水平に保ってハンドル送って漕ぎ出しても当たる気配がまったくなかった。


三上さんに聞いたら、もっと低い方でしっかり待てる練習、タイミング掴む練習いっぱいしようと言われた。
ですよね。いきなり飛び級はできないもんね。でも希望は見えた。( ˇωˇ )

ホイールの三分の一の高さなら、すんなり行ける時もある…でも常に掴める訳では無いから、今は繰り返した分だけ伸びるボーナスタイムだ。


てつやさんとはMTB始めたのはほぼ同時でしたが、彼は最初から段差上がれていたのに対して、私はハンドルを意識してちゃんと前方に送れるようになるまで1年以上かかった。本当に去年の秋ぐらいでようやく体の動きが少し大きくなった気がした。
最初は前輪すら載せられなくて段差に真っ直ぐぶつかりに行ってたからな…(白目)
ロード乗り体固まりすぎ案件
それを考えたら段差に関しては凄い成長だねって言われた。
少しずつの変化だけど、下手だから考えてやった分だけ身につくし成長する。
体力があるからできちゃうじゃなくて、
ちゃんと体を思い通りに操れる部分を増やす工夫をして、やっとできる過程があるから、MTBは楽しいんだなと思った。

ロードバイクでは新しい景色を観に、より無駄なく早く遠くへとなるけど、まったく前に進まなくても楽しいと思えるようになったから、
自転車の楽しみ方が着実に増えているし、為になるし満たされる。


昼からロードバイクに乗り換えて、4時間LSD。
ラジュモハンのカレーとsweet potato masterに寄るグルメポタしてきた。
同じ日にロードも乗ると、ロードバイクってこんなに楽に早く進むんだなって感動する( ˇωˇ )✨

今日も自転車最高に楽しかった。


メモ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?