見出し画像

太陽星座蠍座×月星座獅子座の例えばこんな星のシナリオ


例えばこんな星のシナリオシリーズ
今日のお話は、太陽蠍座、月獅子座で書いてみました




「うわ〜これも新作?細かいところがまたすごいリアル」

「そうなの、こだわり過ぎちゃってけっこう時間かかったよ」

「正直わりに合わないんでしょ?」

「まあね〜、好きじゃなかったらここまでできないよね」

今日ご紹介する彼女もね
またすごいんだわ

もう何年前になるかなあ
娘が幼稚園生の時に出逢ったママで
娘同士も仲よかったから良く遊んでて

はじめて彼女のおうちに遊びに行った時にね
娘ちゃんのおもちゃ、小さなお人形の
洋服がかわいいのたくさんあって

何気なくどこで買ってるの〜
こんなの売ってる?って聞いたら

彼女が作ったって!
えー!すごい、プロなの?
って叫んじゃったほど上手で

そう、プロでもなんでもなくて
ただ好きでやり始めたことが
趣味の域を超えてったパターン

彼女自身が子どもの頃にも
同じお人形で良く遊んでたんだって

ああ、確かにあの頃も流行ってたよね
でもさ、そのお人形の洋服や小物を
作ってみようって発想は

やっぱりそういうの好きじゃないと
やらないよね

で、最初は趣味で作って
自分の娘と遊んで楽しんで
個人のSNSにアップする程度だったんだけど

そう、今ってほんと
いい時代だよね

あっという間にファンがついて
それが今やそのままお仕事に繋がってるの

「好きを仕事に」
そんな言葉すら意識してなかった彼女は

月星座が獅子座で太陽が蠍座さん

月獅子座はやっぱり
自分の好きなことがベースになると
パワー発揮するよね

しかも、ハンドメイドとか
お人形遊びの世界も
獅子座に通じるものがあるから

その中で好きの純度をスパークさせた感じがする!

で、太陽の蠍座は
一つね、その分野の「カリスマ」
っていうイメージも似合うんだよね

好きなものにとことん集中する
くっついてはなれないパワー
どこまでも突き詰める

こういうふうに生き始めた時にも
蠍座の太陽は輝き出す
それも誰にも真似できないような
深みを帯びたエネルギーで

でさ、獅子座も蠍座も
この彼女は月も太陽も
固定宮の組み合わせなんだけど

これね、
ある意味とっても頑固に自分を貫いた時

惹きつけるパワー炸裂!
そんなイメージで輝ける組み合わせなんだよね

彼女なんてほんとその典型で
はじめはお仕事にしようと思ってなかったって

なんだかこう書くと
好きを仕事にできてラッキーな人ねって
羨ましくなりそうだけど

別にこの組み合わせだから
ただただラッキーとかないからね

彼女も、その太陽・蠍座のエネルギーを
いいかたちで輝かせる道のりの中で

蠍座らしい、
自分の心の中の闇としっかり
向き合ってきたからこそ
ここまで輝いて、もてはやされても

ブレずに自分の大切にしたいものを
保っていられるんだと思う

何年も彼女のそばで
その躍進劇を見てきたけど

もっとね、きっと
調子に乗っちゃっても良いんじゃない?
って思うことがあるほど

売れてからも…
いや、売れてからの方がなお

自分の好きの純度高めて
どんどん透明感が増していってるんだよね

だから余計に人を惹きつけてる



このお話はフィクションです
**************


月と太陽星座が固定宮の組み合わせになりました

*固定宮は、牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座ですね

今の時代、好きなことをSNSで発信して
本出したりどんどん世に出て行く方も多いですよね

昔じゃ考えられなかった一つのお仕事の道がある

でも一方で、
その方法で成功している人ばかりじゃないんだろうななんて

たまに夢のないことを考えます 笑

そんな時の私の頭の中には毎度のように、この
固定宮の組み合わせの人生シナリオが浮かんでくるんですね〜

あ〜ほんと、アンケートとってみたいです!

12星座は、
固定宮の他に、活動宮、柔軟宮と3つに分ける分け方があってね

その名前から想像できる通りの
性質をもつ星座グループに分けることが出来るんです

星の教科書のほんと最初の方に出てくるような
とても基本的なことなんですが

自分の月と太陽星座だけでも
このグループで照らし合わせてみることでもヒントが得られますよ

ヒントというかな、
人生シナリオのなんとなくの雰囲気というか
そういうのを感じとれます


このシリーズはこちらにまとめてあります


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,828件

サポート嬉しいです!ありがとうございます