見出し画像

【第4回】新入社員就活体験記/就活をどう振り返る?編


23卒内定者が振り返る出版就活について。
最終回となる第4回は選考について振り返ります!
第1回第2回第3回もあわせてご覧ください。
※この「新入社員就活体験記」は、
2023年3月に収録した「内定者座談会」をもとに構成したものです。

プロフィール

A🌙:大学では文化・社会・メディアを専攻。趣味はフィルムカメラで写真を撮ることと散歩。マイブームはpinterestや雑誌、YouTubeでインテリアを見ること。お気に入りは「キオク的サンサク」のルームツアー。

M🍨:大学ではメディア論を専攻。ドラマ『ブラッシュアップライフ』と、業務スーパーのガレットブルトンヌに最近ハマっている。ふだん行かない土地に行くと、ついついブックオフを覗いて街の雰囲気を想像してしまう。

S🀄️:大学ではスポーツ人類学を専攻。趣味は、麻雀。クリスマスも友人と12時間以上麻雀をしていた。最近『満州アヘンスクワッド』(講談社)を読み、中国渡航を決意するも金欠で断念。

O🎾:大学ではアート政策についてを専攻。趣味はテニス(好きな選手はN.キリオス、R.ナダル)と野球観戦(好きな選手は今永昇太、関根大気)。就活中に『三体』(早川書房)にハマりすぎて終始寝不足気味だった。

なんで受かったのだろうか?

M🍨   ところで、なんで受かったと思う?

S🀄️   むずかしいなー。

M🍨  みんなとのバランスだよね、やっぱり。

S🀄️  正直わかんないよね。

O🎾  自分の努力でどうにかできる範囲はたかが知れてるっていうか。なんもやらないとさすがに全部落ちるけど、何かしらしてたら、自然と選考は進んでいく。

O🎾  でも、面接が進んでいくほど、自分の努力じゃどうにもならないことが増えていく。

M🍨  たしかに。

S🀄️  人間力が問われてくる気がするよね。

A🌙  うーん。

O🎾  たとえば、どれだけ志望の部署に詳しくて、企画をたくさん作れていても、その部署が空いてなかったら、ほかの部署の適性を見られるわけだし。

M🍨  たしかに、内部事情はわかんないからね。

O🎾  落ちるのは当たり前だったよね。

S🀄️  落ちても自分が悪いわけではないしね。相性だよね。

O🎾  就活ってパワーバランスがそもそもおかしくて、企業側が全然開示してくれないことをこっちは開示しないといけないからさ。

M🍨  ほんとだよね。初対面の人にこんなことしゃべらなきゃいけないのかって。

O🎾  いい意味での被害者意識を持っていいと思う。

S🀄️  自分は悪くないってこと?

O🎾  そもそも、卒業論文も書き終わってないのに、将来のことを考え急がなければいけないのはおかしいと思うし。

A🌙  そう〜!

O🎾  だから就活してる人はみんな偉いの。この時期からやらなきゃいけない義務はないんだから。

M🍨  偉いよねほんと。

A🌙  偉いよ!就活してる人みんな偉い。

S🀄️  そっか、やらないって選択肢もあるか。

O🎾  卒業してすぐに働かなくちゃいけないわけでもないし。もっとゆっくり考えてもいいと思うんだよね。俺らはラッキーだった。

M🍨  いやほんとに。流れに乗れただけ。

A🌙  うん。

S🀄️  確かにラッキーではあると思う。特に俺はほんとについてるって思う。なんとなく今の状態まで来ちゃったから、いいの?って気持ちはまだある。

M🍨  わかるわー、自信が持てない。

A🌙  わかる。

M🍨  でもなんか同期のみんなを見てると、受かりそうだなって思う(笑)。

A🌙  受かった理由かー。

O🎾はなぜ受かったの?

S🀄️  自分じゃわからない。O🎾はなんで受かったと思う?

M🍨  雰囲気がお洒落。

A🌙  ほんとにそれは選考要素としてめっちゃ大事だと思うの。うわ!この人絶対本好き!絶対雑誌を家にストックしてるって(笑)。

M🍨  アート系だわーってね。

S🀄️  あーわかる(笑)。

M🍨  オーラっていうかなんていうか。

O🎾  まあまあまあ…。

S🀄️  ミステリアスな感じがね、追いたくなる恋愛みたいな。

M🍨A🌙 (笑)

A🌙  摑めそうで摑めない。オーラが先行しているし、それが悪い方向ではなくていい方向に転換する中身を持ってると思う。

M🍨  才能がある感を出してるわりには人懐っこい。

S🀄️  ギャップあるよね。

M🍨  面接の時間が長いから、最初は面接官も「こいつはお洒落さが売りね」みたいに思ってたけど、後半「あれ、意外としゃべりもいけるな?」みたいな。

A🌙  うんうん。

M🍨  ダブルの方向でいったんじゃないかな。

S🀄️  俺こういうO🎾みたいなお洒落系はさ、おもしろい話はできないと思ってたんだけど。

M🍨A🌙  わかるわかる(笑)。

O🎾  ひど!(笑)

S🀄️  でも、できてるから、すげえなって。オシャレもおもしろいも、どっちも兼ね備えているよね。

A🌙  なんかおしゃれをひらがなじゃなくてお洒落って書くほうのお洒落さん。

M🍨  うんうん、洒落ね。なんか雰囲気?

A🌙  雰囲気と中身がともなってる人だと思ってる。

S🀄️  あとほんとに才能型だと思うわ。

A🌙  地道に努力もしてるけど出さないって感じ。

M🍨  お洒落感出ちゃってる。でもいやらしくない。

A🌙  なんかヘルシーだよね。

M🍨  わかる、ヘルシー。…あとは一人くらいは経験ある人がいたほうがいい。

S🀄️  出版社でバイトしてたとか、出版サークル入ってたとか、そういうのは受かった要因のひとつにはなってると思う。

M🍨  ゼロではないんじゃない。

S🀄️  めちゃくちゃ有利だと思う。

M🍨  正直そうだよね〜。

S🀄️  俺が採用面接官だったらさ、一から育てるやつとすでに働いてるやつだったら、すでに働いてる人のほうがラクじゃん。

O🎾  たしかにね。……もういいです(笑)。お腹いっぱいになっちゃう。

S🀄️  嬉しすぎて?いいことやん(笑)。

S🀄️はなぜ受かったの?

A🌙  嬉しくて泣いちゃう(笑)。じゃあ次―?

M🍨   S🀄️ね、なんか…超明るい。

A🌙  超分析努力型って感じ。

M🍨  明るい人なのに地道。

S🀄️  褒めてんの?(笑)

A🌙  ノリでいこー!って感じじゃなくて、しっかりしてる。

M🍨  なんか戦略的に就活やってるっていうのを押し出してなかったと思うけど、見てる側としてはめっちゃ準備してきてるなってわかる。

O🎾  そうそうそう。

M🍨  素直だから。

M🍨  なんかさ、「ポッチャマの色の服です」とかも、考えてきたなこれってなるけど、それを隠さないくらい本気で入りたがっている。

A🌙  うんうん。

O🎾  よくも悪くも全部出ちゃってる。でもそれが一生懸命なときはプラスに転がるから、見てる人からしたら「こいついいわ」って感じ。

A🌙  なんか応援したくなるね。

M🍨  人当たりがいいんだな〜。

S🀄️  大学で人づき合いとかがよくなったと思う。

M🍨  ギャップあるよね。

A🌙  ギャップはすごいね、ギャップのパワーは凄まじいと思う。

M🍨  就活の仕方が真面目。

O🎾  会社に合わせているように見えて、「僕はこうです」っていう意見があるから。

M🍨  わかる。

O🎾  普通は分析だけで終わったりするけど、自分はこう考えてますっていうのがあるから、それが伝わったんじゃないかな。

M🍨  あと、表現が難しいけど、会社でこう、うまくやっていけそうなタイプは絶対必要だから。

O🎾  たしかに。すごいよねえ、出版社の採用の人って。

M🍨  うーん。バランスとれてる。

A🌙  すごいね、バランスいいね。

O🎾  まあ、全員ポッチャマじゃないもんね(笑)。

A🌙はなぜ受かったの?

S🀄️  A🌙はどう?

A🌙  私かあ。

M🍨  なんか、「ハアッ( ´艸`)✨」っていうところ。

O🎾  (笑)

M🍨  わかる?

S🀄️  うん! ひたむきに努力できるみたいなところは評価されていると思う。

O🎾  なんかさっき八方美人だって自分で言ってたけど、なんか八方美人の人って一般的には、こうなんか外面がよくて、中はあれ?みたいな。でもそれがない。

A🌙  ああ~。

S🀄️  わかるわかる、人当たりいいなあ~っていうか。

A🌙  人当たりいいのは、たしかにそうかも。

O🎾  表裏ありそう、じゃなくて、表表みたいな感じ。

M🍨  うんうんうん。あとは、雑誌への純粋な憧れがあるからだと思う!

S🀄️  あっわかるわかる!オタクすぎるところがめっちゃいいと思う。

M🍨  なんかきらめきをちゃんと持っているところ。

A🌙  たしかにそうかも、オタクだね。

M🍨  意外とさ、雑誌ちゃんと読んでる人って少ないよね。

S🀄️  そうそうそう。

M🍨  あとは、この子を裏切っちゃいけない!と思わせるよね。

A🌙  へえ~。

S🀄️  あとは4年間、留学生が多い環境下で育ってきたのは絶対高評価よね!!

A🌙  なるほど。でも、期待されてるほど英語しゃべれないから(笑)。

M🍨  そうなの?(笑)

A🌙  そう、めっちゃ翻訳使うよ。

S🀄️  あとは真面目なとこじゃない?

O🎾  たしかに。

A🌙  心配性が出ちゃう!

O🎾  マメだよね。

S🀄️  そう、マメ。

M🍨  マメだね。そのマメさに、出版社への気持ちが見える。

A🌙  そうだね。でも好きなことにだけマメなんだと思う。

S🀄️  そうそう、だと思う。

A🌙  ほかはめっちゃダメ(笑)。

M🍨  それもいいんじゃない?

O🎾  すごい強いよね。

M🍨はなぜ受かったの?

S🀄️  Mのいいところは?

O🎾  いや~山ほどありますよ。

M🍨  ええっ!?

A🌙  告白なのこれ?(笑)

S🀄️  めちゃくちゃ喜んでるじゃん(笑)。でもやっぱ、おもしろいところじゃない?シンプルに。

A🌙M🍨 (笑)

S🀄️  いや、俺そこだと思う本当に。

M🍨  あ~それだったらやだなあ。

A🌙  「ジャンプ」の主人公みたいな。

O🎾  世界が破滅するときになぜか生き残っちゃったやつ。

A🌙  そうそうそう。

M🍨  もう少し内面にふれてくれない?(笑)

S🀄️  最初おてんば娘みたいなタイプだなと思った(笑)。服屋の試着待ちの話とかさ、「この人おもろ」って思われて選考を上がってきたんだろうなあって感じがする。だから出版社と相性がいいんだと思う。

O🎾  こいつ、なんかおもろくね、みたいな。

S🀄️  おもしろいものを作ってくれそうみたいな。

A🌙  目で追いたくなっちゃう。

O🎾  それが漏れ出してるからね。

S🀄️  絶対外面を作れない。

M🍨  え!自分の中では作れていると思ってた(笑)。

O🎾  でも、本当にアンテナが広いよね。

S🀄️  広い。わかる。

A🌙  広くて深い。

M🍨  広くないよ〜!

A🌙  広くて浅いじゃなくて、広くて深い。

O🎾  あと言語化するのがうまい。

A🌙S🀄️   わかる。

S🀄️  語彙力も高いし。

M🍨  しゃべるの下手だけどね(笑)。

A🌙  いざとなったときの言葉の紡ぎ方がすごい好き。

O🎾  要点は押さえてる、でもそれでしゃべるのうまかったら、うさんくささが出るよね。

M🍨  たしかに。

S🀄️  あとは、読書量がいちばん多いんじゃない?

M🍨  いや、そんなことないと思う。本と、映画と、テレビが1:1:1みたいな。

O🎾  テレビも入るのか。

M🍨  テレビめっちゃ観るんだよね、テレビ好き。

A🌙  広いよね。話しているところを横で聞いてて、自分にはないものを持ってる。自分が欲しいと思っても、きっとその観点とか着眼点は得られないって、いつも思う。自分とは完全に違う世界で生きていて、自分なりのアンテナがあるのに普通の人が持ってるアンテナもあるから最強って、めっちゃ思うの。

S🀄️  めっちゃわかる。

M🍨  恥ずかしい(笑)。

A🌙  恥ずかしいよね(笑)。シンプルに羨ましいし、憧れるし、追いつきたいなって思う。

M🍨  でも、結局みんな、ないものねだりだよね。

O🎾  そうだよね~。

M🍨  正直ほんとに、羨ましい、ほかの人が。

A🌙  だからバランスなんだよね。

就活中にやっておけばよかったこと

S🀄️  少し話題を変えようかな!内定したあとに思った、就活中にやっておけばよかったことってある?

M🍨  はい!はい!めっちゃ言いたいことある。

S🀄️  どうぞ!

M🍨  あの、公式SNSの存在を忘れてて、なんにも見てなかった。

S🀄️  ホームページとかTwitterとかね。

M🍨  YouTubeの研究を大学でやったことがあって、それ話すと絶対YouTubeの企画を聞かれるのよ。

S🀄️  はいはい。

M🍨  なのに、見るのも考えるのも忘れてて。

O🎾  ふふ(笑)。

M🍨  忘れてて、適当に企画を答えたら、すでにやっているやつだったみたいなことがあったかも。

S🀄️  あ~はいはい。

M🍨  絶対にSNSは見といたほうがいい。

O🎾  俺は、好きな本くらいは、他人が読みたいと思えるくらい説明できるようにしとけばよかったなと思った。

M🍨  ふ~ん、やらなかったの?

O🎾  いや、ぶっつけ本番でいけるかなと思ったら、意外としゃべれないのね。

A🌙  う~ん

O🎾  反省して、そっからまとめるようになった。

M🍨  それは大事。

S🀄️       A🌙は?

A🌙  え~、やっといたほうがよかったこと?全体的に中途半端すぎたから、全部やり直したい(笑)。

S🀄️  しいて言うなら?

A🌙  私は話すのが好きなタイプだから、どちらかというと、ESの準備をもっとしておけばなと。

S🀄️  ああ~。

A🌙  時間に余裕を持って行動するっていうのができないから(笑)。事前準備の時間をもっととりたかったなって思うかな。

M🍨  S🀄️はどうですか?

S🀄️  俺は面接の練習かな。

A🌙  へえ~。

S🀄️  ふだんは誰とでもしゃべれるタイプなのね。だからこそ謎の自信があるわけよ。どこ行ってもわりとしゃべれるみたいな。

M🍨  はいはいはい。

S🀄️   でも、誰とでもわりとしゃべれるってタイプは、いきなり大人がいっぱいのとこに立たされるとめちゃくちゃ緊張しちゃうのね。だから、なんかパニックになる。

A🌙M🍨  うんうんうん。

S🀄️  得意だなって過信してたから、パニックになって、全然うまくしゃべれなかった。

A🌙  たしかに。

S🀄️  自分が、書くのは得意って思ってる人は、書く練習をちゃんとしたほうがいいと思う。

O🎾  う~ん。

S🀄️  面接が得意だなって勝手になんの根拠もないのに思ってる人は、ちゃんと練習しておいたほうがいいって思う。

M🍨  へえ~。

S🀄️  まあ話すのが得意でも、過信しないようにね、みたいな。

A🌙  うんうんうん。

S🀄️   あとは、出版サークルとか入っとけばよかったなとか思った。

M🍨  いやたしかに、言えることやっとけばよかったかなとは思う。

S🀄️  なんか、わかりやすい強みがなかったなって。

M🍨  べつにそれが効果あるかはわかんないけど、自分に自信が持てるよね。

A🌙  私、逆タイプだなあ。

M🍨  逆?

A🌙  やりたいことやってたら、結果的に使えたタイプかもしれない。

S🀄️  あ~。

A🌙  興味あることやっておいて損はないかなと思う。そういえばNPOにも入ってたよ。

M🍨  へ~そうなんだ!いろいろやったね。

A🌙  結構いろんなことやったなって思うけど、つらくなかったし楽しかったから、使えたのかもしれない。

M🍨  逆にやっておいてよかったことはある?

S🀄️  就活において?それとも大学生活において?

M🍨  就活!

S🀄️   就活でやっておいてよかったことはなんだろ…。

O🎾  就活に役立たせようと思ってやってなかったから。

M🍨  すばらしい。

O🎾  結果的に役立ったくらいがちょうどいいんじゃない?

S🀄️  あ~、結果的に役立ったことは?

A🌙  私はそれこそいろんなことやってたのはラッキーだったなあ。いろんなコミュニティにいたのは結構でかいかも。

S🀄️  ああ~。

O🎾  結果的に役立ったこと?ラボのプロジェクトでひとつの作品を3カ月くらいかけて見るってやつがあって。

A🌙  へえ~。

O🎾  評論みたいな。

M🍨  はいはいはい。

O🎾  出版社のESって結構作品について書くことがあるじゃん。

A🌙  うんうん。

O🎾  そういうときに堂々と書けた。一個の作品を小学生の国語みたいに精読することで、ほかのものを見る目が変わったというか。

S🀄️  あ~、評価基準とかがわかる。

O🎾  そう、見方が変わった。

A🌙  洞察力的な。

S🀄️  全部をちょっとずつ読むのもいいけど、一個を精読するのもいいよってことか。

O🎾  意外と、大学生になると精読忘れちゃうんだよね。

A🌙M🍨  うん。

S🀄️  広く浅くなりがちだよね。

O🎾  それもいい、けど、一個くらい深くやっとくとおもしろい。

S🀄️  なるほど。やっておいてよかったことかあ…。あるかな?

A🌙  結果オーライだから。

O🎾  いやそうなんだよね、結局ね。

M🍨  むずいな~、おもしろかったことをメモしておいたとか?

S🀄️  あ~俺もやってた!

M🍨  企画とかじゃなくて、おもしろいことがあったとき!

A🌙  (笑)

S🀄️  俺もメモしてある。失敗リストとか。

A🌙  失敗リスト?

S🀄️  失敗したことを書いてまとめてた。

A🌙M🍨  へえ~。

O🎾  俺は企画リスト作ってた。

A🌙  へえ~。私も記録メモはある。

S🀄️  ESで使う用に?

M🍨  いや、とりあえず貯めてた(笑)。面接でも企画でも使えるかなと思って。あとは、昔の新書読んだときに、いま話題のどんなテーマを添えたらあらためて売れるかなみたいな。

S🀄️  あ~はい。

M🍨  なんか、この本だったら「親ガチャ」とかいう帯であらためて売れるだろうなみたいなのを考えてた。でも使わなかったかな。

O🎾  うんうんうん。

S🀄️  そういうの大事だよね。じゃあ、最後に就活をいまからする人、読んでくれた人に向けてメッセージを。

A🌙  周りにすごい人がいっぱいいるけど、結局自分だと思いました(笑)。

M🍨  Be yourself ね。

A🌙  自分のペースを見つける。

S🀄️  あ~はいはい。

A🌙  自分のやりたいことを貫くとか、ほかの人に勝つための志望理由じゃなくって、自分がやりたいことを優先して、ご縁があったらラッキーなのかなくらいのマインドでいたいと思う。そっちのほうが傷つかない。

S🀄️  いてくださいじゃなくて?メッセージだから。

A🌙  いてくださいなんて、そんな大それたこと言えません。

S🀄️  ふふふ(笑)。

M🍨  O🎾は?

O🎾  日本の就活ってそもそもシステムが特殊なので。そもそも、学生時代に就活してる人たちって偉いし。

A🌙M🍨  偉い。

O🎾  社会を一気に変えることはできないから、それに巻き込まれてるくらいの感覚でいいと思う。つき合ってあげてるって感覚。就職先が決まるよりか、自分のメンタルとフィジカルの健康のほうが大事なんで。

A🌙  間違いない。

O🎾  就活ってみんなやらなきゃいけないイベントだと思われがちだけど、食べ物と同じで向いてる・向いてない、がめちゃめちゃあって、なかにはアレルギーを起こす人もいるから。義務感を持ってやってしまうと自分が壊れる場合がある。俺らはラッキーだっただけ。

M🍨  たしかに。

O🎾  とにかく、自分のペースで、ヤバいと思ったらやめる。で、いけそうなときは頑張ってみるくらいがいいかなと思います。

A🌙S🀄️M🍨  パチパチ。

A🌙  ナイスお言葉。

S🀄️  どの会社に入るかを考えるよりは、自分がなにをしたいかをメインに置いて就活してもらえたらいいのかなって思います。

S🀄️  この人と働きたいとか、ここで働きたいとか、これをしたいとかいろいろあると思うけど、結局その人が選んだ道がいちばん正しいから。周りの意見とかに流されずに、納得いく道に進んでほしい。

M🍨  えらい。

S🀄️  自分でやりたいことをやったりとか、自分でこれだったら正解だな、と思えるような道を選んでくれたらいいかなと思います。就活はそのひとつの手段だと思ってもらって、頑張ってもらったらいいかな~と思ってます。

M🍨  私から!今はこうやってしゃべれるけど、正直たぶん3月4月くらいってかなり切羽詰まってた、と思うし、わからないのにテクニックみたいなのを探そうとするし、なんだか手ごたえのないまま、ずっと変なことやっている感覚が強かったと思う。
そういうとき、思ったほど自分はカッコよくないと考えたら楽になると思う!面接で出版社の人っぽく振る舞えた!と自分では感じていても、客観的に見たら中身バレバレだと思うし、でもそれでもどうにかなる。だから、テクニックとかセンスとか考えすぎずに、ダサい自分のまま進んでみるのもいいんじゃないかなと思います。以上!


-おまけ-
こんなに長い記事を最後まで読んでくださってありがとうございます。この回を担当したO🎾です。せっかくなので、おまけとして、僕が就活中に聴いて助けられた/救われた曲たちをここに紹介します。辛くなった時、行き詰まった時、気分転換しいたい時などに活用していただければ嬉しいです😎

Nas - The World Is Yours

Public Enemy - Fight The Power

Kendrick Lamar - Alright

GEZAN - 東京

坂本龍一 - Energy Flow

https://youtu.be/90zQT7FnQas


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?