見出し画像

四次元とか超能力とか、霊感とかって言葉は、やたらオドロオドロしいんだけど、人間がもっともっと自然と感応してた頃には、普通のことだっただろうと思う。by 樹木希林

おはようございます!
ドスコイ中原です。
今週も樹木希林さんの言葉に改めて光を当てて、思考を深めていきたいと思います。

四次元とか超能力とか、霊感とかって言葉は、やたらオドロオドロしいんだけど、人間がもっともっと自然と感応してた頃には、普通のことだっただろうと思う。
by 樹木希林

「自然は偉大であり、地球は素晴らしい」のだと勝手に理解しました。普段はめったに見ることができない美しく神秘的な自然現象ですが、それは地球が起こす奇跡の瞬間とも言えるのだと思います。例えば「御神渡り(おみわたり)」ですが、真冬の厳寒期に湖の氷が気温の変化によって、膨張と収縮を繰り返して生じた亀裂から氷がせりあがる現象です。北海道の屈斜路湖、摩周湖や長野県の諏訪湖でも見られる神秘的な現象だそうです。中でも屈斜路湖の御神渡りはスケールが大きく、数㎞から10㎞に達します。バリバリという音と共に盛り上がる氷は人の身長を超えるものもあるのだとか。

自然を身近に感じ、地球が起こす奇跡の瞬間に立ち会いたいですよね…😅

貴重なメッセージを頂きました!
今週も宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?