見出し画像

にしんそば

年越しそばに作ってもらった。
美味しかった。

レシピ:

材料:

2人分

そば

  • 藪そば 2束
    そばのみを甘皮から引き込む。
    コシが強く、味わい深い。

  • にしん甘露煮 2枚

  • 長ネギ 12cm程度

  • 油揚げ

出汁 700cc

  • 鰹だし
    削りぶし(かつお、むろあじ、さば、いわし)、昆布
    手軽に行くなら、和風顆粒だし 小さじ2

  • 薄口醤油 大さじ1

  • 塩 小さじ1/2

  • みりん 大さじ1

  • 砂糖 小さじ1

  • 水 700cc

鍋に水とA みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1、和風顆粒だし小さじ2、黒砂糖小さじ1、塩小さじ1/2を入れて中火でひと煮立ちさせる。

作り方:

  1. 長ねぎを小口切りにする。
    油揚げを短冊切りにする。

  2. 鍋に湯をわかし、蕎麦を入れて袋の表示時間通りにゆで、水気を切る。

  3. 別の鍋に出汁を入れて煮立たせる。ニシンの甘露煮を加えてひと煮立ちさせる。
    火口が2つある場合は2の作業と同時につゆを作るのが吉。

  4. 器に蕎麦を盛り、3のニシンをのせる。つゆをかけ、ねぎをのせる。

最後まで読んで頂き、感謝です(ペコリ)

#にしんそば
#そば
#年越しそば
#年越し

にしんの甘露煮


藪そば

藪そばの特徴:

そばの実を甘皮から挽きこむ。
コシが強く、味わい深い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?