見出し画像

続けているコト・試しにやってみるコト

シンカするオトナの部活は、現在は主にオンライン上のコミュニティとして、各々にとってサードプレイスとして活動しています。
少し発展させて誰かの役に立てることに繋げて行ければと「shinka lab」として少しずつ展開しはじめています。

もともとは、接客サービス業のスペシャリストたちと始めた自主的な勉強会の場です。寛容で誠実なコミュニケーション力の高いメンバーたちが集い、互いの成長をサポートしているため、活躍の場が広がりつつあります。

ここで研究していることの1つが、「4つのココロのイロ」です。

職場での人間関係の構築や、お客様とのより良い関係づくりのベースともなっている「4つのココロのイロ」は、1班の活動として続けています。

毎回21:00スタート(メンバー全員が商業施設の店舗で勤務されている方々なので、閉店後にオンラインで集合)という状況の中、アツく語り合うこの場が何とも素晴らしく。更に、同じ小売り業(接客サービス業)に携わる方にも役立つ知識なのでは?と様々なアイディアが共有されています。


2020年4月~ 鬼軍曹の部屋/毎週月曜日20:30~21:30@Zoom
2020年4月~ オンライン学童
2020年5月~ 班活動
2020年5月~ オンラインcafe
2020年5月~ オンラインBar
2020年7月~ 鬼軍曹ゼミ 第一期
2020年12月~ 鬼軍曹ゼミ 第二期

シンカするオトナの部活で行っていること(一部)

2021年の活動もスペシャル講座がいろいろ開催されています。講師役の皆さまにもトライアルの場としても活用していただいております。(トライアルとはいえない磨き上げられた講座ばかりで、ありがたい!)

続けているコト・試しにやってみるコト

1班メンバーの「4つのココロのイロ」については、様々にトライアルしてきたことを活用してもらえるように公開する準備をしています。

ご参考までに1班「4つのココロのイロ」メンバーのnoteでございます。

1人では続けられないコトを誰かと一緒だからできた1年半。

1人では始めることに躊躇してしまうけれど、誰かと一緒なら踏み出せるコト。

試しに、やってみるコトで、見えてきた課題や未熟さも学びとして次に活かすことができる!のココロモチで参りましょう!!!



続けるコトだけを目的にせず、時々は整理整頓していくこともメモ📝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?