見出し画像

コメダ珈琲店にて。

こんにちは。桜小路いをりです。

今、コメダ珈琲店に来ています。

この記事を一旦完成させて、家に帰って推敲したら、投稿しようかな。

もともと、私はコメダ珈琲店が好きでよく来るのですが、先日、すごく素敵な店員さんに出逢ったことを、ここに記録しておきます。

コメダ珈琲店ユーザーさんなら、お分かりかと思いますが、コメダって来る度に待ち時間があるんです。

そんなに長い時間ではないけれど、5分とか、10分とか。

なので、多くの店員さんは、お冷やとおしぼりを持ってきてくださる時に

「お待たせいたしました」

と言ってくださいます。

しかし、その女性の店員さんは、お冷やとおしぼりを置く前に

「お待ちいただきありがとうございました」

と、おっしゃったんです。

その瞬間、その店員さんがより一層キラキラして見えました。笑顔も素敵な方で、物腰や仕草も丁寧で柔らかく、「ああ、素敵な人だな」と思いました。

ここまでくると、もう才能なんじゃないかと思うくらいに。

ちなみに、その時に私が頼んだのは、アイスミルクコーヒーとエビカツパンでした。

「エビカツパンは四つ切りになさいますか?」

と訊いてくださったので、もちろんお願いしました。
四つ切りのほうが、食べやすくて好きです。

今日はその店員さんはいらっしゃらなかったのですが、このお店の店員さんは、みなさん親切で丁寧な方ばかりなので、気持ちよく食事をすることができます。

そんなところも、私がコメダ珈琲店が好きな理由です。

今日は、久々にアイスココアを飲んでいます。
お山のようにそびえ立ったアイスクリームが、とても美味しくて好きです。
今日は夏日だったので、この冷たさがぴったり。

いつか、コメダで執筆もしたいなあ。できれば、たっぷりアイスミルクコーヒーをお供に。
なんて思っています。


……と、ここまでがコメダで書いた分です。

今は、ザ少年俱楽部とオオカミ少年を梯子した後、J2のCan Can表紙を眺め、きょもほくのWink upの表紙に歓喜し、そのテンションのまま、推敲とこの加筆をしています。

情報過多で息が止まりそうなのですが、ストチューブまで頑張って持ちこたえる予定です。

とりとめのない記事になってしまったのですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今日は大好きなコメダに行って、大好きなテレビ番組を見て、雑誌も堪能したので、「もうHappy-Glad-Lucky-Loceのフルコース」でした。


今回お借りした画像は、コメダ珈琲店のカップの写真です。いつになく緩い記事になってしまったのですが、それもコメダの落ち着ける雰囲気のせいにして、のんびりいこうと割り切っています。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。 私の記事が、皆さんの心にほんのひと欠片でも残っていたら、とても嬉しいです。 皆さんのもとにも、素敵なことがたくさん舞い込んで来ますように。