「やめたいこと」だって、自分を作っている大切“だった”もの。

こんにちは。桜小路いをりです。

今回も、いしかわゆきさんの「秋の書くテーマ」をお借りして記事を書いていきます。

今日のテーマは『「やめたいことリスト」を作ってみよう』です。

ぜひ最後までお付き合いください。

1、予定を詰め込みすぎること

コンテストや公募の〆切、気になるイベント、図書館で借りる本。その他いろいろ。
調子が良いときは、「いける!」と思って、ついつい予定や「期限付きのもの」を詰めすぎてしまうので、それをやめたいです。
そして、ちょっと調子が下り坂になってきても、それらを無理してでもこなしてしまうこともセットでやめたい。気をつけます。

2、スマホを見てしまうこと

文明の利器の(恐らく)いちばんの弊害。一度触るとどんどん時間が溶けていくので、自分を律しつつしっかり気をつけたいです。
ネットニュースとか、Twitterとか、YouTubeとか、どうしても際限なく見てしまうので。
代わりに本を読む時間を作るようにします。これ大事!

3、「何かしていないと落ち着かない」こと

一昨日のnoteにも、ちらりと書きましたが、私は「何かしていないと落ち着かない」タイプです。
ぼーっとするのは好きだけれど、絶対頭の中で何か考えているし、しかもぼーっとしているときに限って、頭の中は超高速回転。
なので、ゆっくり目と頭を休ませて、お空を見上げて「ああ、綺麗だな」以上の感想を自分に求めない、ゆるふわな感じで生きていきたいな、と思います。

まとめ

書き出してみたら、3つしかありませんでした。

「やめたいこと」が少ない、ということは、今の自分のやっていることが、どれも私にとって大切ということなのかな、と思います。

でも、たぶん「やめたいこと」だって、必ずしも自分に不必要とは言い切れないんじゃないかな。

予定を詰め過ぎていることで、「計画的に物事を進める」ための要領が良くなったし。
ネットニュースをぼんやり眺めている時間で、偶然の素敵な出会いがあったし。
いつも脳内フル回転でいるお陰で、思いもよらないネタを拾い上げられたり。

「やめたいこと」のいい部分はところどころで残しつつ、自分を大切に、ゆるふわに生きられるように工夫していきたいです。

今回お借りした見出し画像は、キャンドルの写真です。キャンドルって、見ているだけでほっとリラックスできて、「心のデトックス」にぴったりだなと思います。「やめたいこと」を書き起こしていくのも一種のデトックスなのかな。たぶん。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。 私の記事が、皆さんの心にほんのひと欠片でも残っていたら、とても嬉しいです。 皆さんのもとにも、素敵なことがたくさん舞い込んで来ますように。