見出し画像

人生で何を大切にしているかと聞かれたら

家族・健康・お金・経験・やりがい・環境・ふるさと……

僕は、今のところ「動機」と「つながり」だと答えます。
「動機」を別の言葉で言い換えると、
モチベーション・やりたいこと・好き・強い想い・志……
「つながり」を別の言葉で言い換えると、
関係性・信頼・家族・友達・共感し合う仲間……
お金が一銭も無くて、病床で伏せっていたとしても、
お見舞いに来て話ができる大好きな人がいてくれて、
生きる動機・やりたいことがまだある状態なら、
ギリギリ幸せなんじゃないかと思っています。

独立すると、極言すると何をしても良いわけなので、
「どうしてこの事業をやるのか」
等、そもそもとしての、根本的な問いに直面します。
価値観を破壊され、考え直すことが、それは何度も。
自分に自信がかけらもない僕はなおさら。
問いを突き詰めていくと、「どうして生きるのか」
なんて、究極的な問答にいきついたりします。
仕事以前に価値観の根っこを掘り起こすことになるんです。
まあ、坊さんですし、こんな問答しても良いでしょう。

僕は、「今と未来がもっと幸せになるため」に、
人は生きているんじゃないかと思っています。
もちろん、幸せを形づくる要素はひとりひとり違います。
個別性・多様性があり、経験や環境に応じて変化もする。
そんな個別性・多様性を全部まるっと尊重した上で、
ひとりひとりの今と未来の更なる幸せを求めている。

僕にとって「幸せ」を形づくるものの内、大きいものが、
「動機」と「つながり」といった感じでしょうか。
「人に動機とつながりを生むこと」
これが、今仕事で目指すことの根っこのひとつです。
逆に、動機とつながりが損なわれたり欠けてしまう仕事は、
どんなに待遇が良かろうが、やらない可能性が高い。
仕事や諸々の意思決定における“上位”概念なんですね。
ちなみに次点は、動機の派生形のようなものですが、
「イニシアティヴが一定度自分にあること」かなぁと。
動機の要素と自由の要素が混ざった感じのもの。
長くなってしまったのでこの先の話はまた次回にします。

本日はお読みいただきありがとうございます。
No.1でも、Only.1でも、どっちでも無くても、
自分の幸せな形ならそれで良いんじゃないかなぁ。

この記事が参加している募集

自己紹介

記事をご覧いただき、本当にありがとうございました。いただいたサポートは、多様な働き方・生き方を伝え、ひとりひとりが自分の動機を基点に生きる、そんな気づきを生める創作に活用させていただきます。