ビジネスのことを
昔の人は商いと言った

商いには2つの意味がある

1つは、「お客様が飽きない」ということ
お客様に好かれてリピーターになってもらえるか

もう1つは、「自分たちが飽きない」ということ
いつまでも継続してやりたいと思える情熱があるか

言葉は本質を教えてくれる

気に入っていただけましたら、サポートいただけるとありがたいですm(_ _)m 他のnoterさんの応援やより良い記事をつくるための勉強に活用させていただきます!